人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

定期入れに「Suica(JR定期付きのスイカ)」を入れる件。スイカを改札でタッチするのですが、いままであまり気にせず、「?スイカカードとタッチ面の間に、銀行キャッシュカードや、クレジットカードなどがある場合」もありました。改札機の画面側から、銀行カードやクレジットカートを透過して、スイカカードを読み取り、また、乗車券代を差引いていると思いますが、銀行カードやクレジットカードに影響ないか気になります。いままで、あまり気にしませんでした。読み取り能力は結構強力なのだと思います。
逆に、「?スイカカードの後ろ側に、銀行カードやクレジットカードがある場合」もあります。この時もどうなんでしょうか。改札機の画面から電磁波が発せられ、なにか、悪影響が起きていないか、と気持ち悪いです。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

最近の銀行・クレジットカードは、かなり丈夫に作られています。
クレジットカードには有効期限があり古いカードを処分するのですが、どうせ処分するのならと磁石で擦ったり挟んだりしてみました。
取扱い説明にあるように使えなくなると思いましたが、何事も無く使用が出来ました。
(現在使用中のカードでは試さないでください。)
財布の中には磁石で固定するタイプもありますから、その対策だと思われます。

磁気カードも意外としっかりと作られているので、心配の必要はないようです。
ちなみに、悪影響とはどのような想定でしょうか。


匿名質問者さんのコメント
大変有難うございます。 昔、クレジットカードを作った頃、テレビの上においてはいけないなど、言われた記憶がありました。 実は、次のような悪影響を想定しておりました。 ?クレジットカードを飲食店や買い物で使う場合に、読み取れないと言われる。 ?ATMなどでお金を下ろそうとした際、 「このカードは使えません、窓口へご連絡ください」と表示される。 ?また、カードによってはデータが入っているものもあり(よくわからないですが)、 そのデータが壊れてしまう(例えば、買い物ポイントなどのデータ)

匿名回答1号さんのコメント
(1)(2)については、カードの寿命の方が先に来ると考えられます(防犯用カードキーや、安価なカードの場合1000回程度と書いてある場合もあります)。 (3)についても接触型ICカードとEdy(Suicaの仲間です)の一体型キャッシュカードがあるので問題はないと考えられますが、非常に薄いポイントカードなどは不明です。 なお、Suica等の利用履歴・残高はFelica用ソフトウェア「SFViewer」にてオフラインでも確認ができます。 人が読めるようなデータはなく、駅や種別をID化したものをやり取りしていますので、ソフトの更新日より新しい駅や路線の場合は「未対応」という表示になります。 通信は暗号化されていますが、暗号化には幾つかの種類があり、用途によって使い分けることができます。 履歴や残高はカードと管理センターの両方で保管しています。その為、決済を行う端末はネットワーク接続が必須になります。 リーダーとカードの通信については 1.リーダー側が電源となる電波を出す 2.カード側が電波を受け取り通信を開始する 3.データの読み書きを行う という流れになります。 どうでもいい話になりますが、改札では複数枚重ねて使用できる設計になっています。 これによって、Suicaと新幹線用ICカードを2枚重ねてタッチする事ができます。 カード側にも一工夫されていて、カード内部の設計が逆になっています。 (例えば、Suicaの場合はチップが左下、新幹線ICカードは左上です。) これを利用すれば、時々改札に引っかかるという事が少なくなります。 もちろん、SuicaとPASMOなどを重ねてしまうと混信することもあります。

2 ● 匿名回答2号

近距離しか届かない出力ですから、影響は非常に小さいですね。ケータイよりはるかに弱いです。


匿名質問者さんのコメント
有難うございます。 ちょっと再質問のようで恐縮なのですが、 「近距離しか届かない出力ですから」の『出力』ということですが、、 ?改札側から電磁波が出て、 これが、スイカ側のデータを書き換え(チャージ金額を減らず、乗降履歴を書き込む)ということ をおっしゃっているのですね。 ?スイカ定期にある「どこからどこまでという区間」を読み取るために、 まず、改札側から、電磁波を出して、 スイカからのその反射か、あるいは、往信波を、改札側で読み取ったりもするのでしょうか。 また、改札側から、同じく電磁波を出して、 スイカ側にチャージ金額かどうか(電車賃を引き落とすのに)、 スイカからの応答波を読むなどしているのでしょうか。 なお、私は、改札での自動チャージというものはやっておりません。

匿名回答2号さんのコメント
スイカのカードの固有情報を読み取っているだけです。あとの情報は、センターの保管装置の中です。

3 ● 匿名回答3号

問題ありません、すべてのカードの情報がJRに抜き取られています。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ