人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

ゲリラ豪雨とは?
よく耳にしますが、イマイチわかりません…
簡単に分かるように教えて頂けると嬉しいです。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育 科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

「ゲリラ豪雨」との用語の初期の使用例には、1969年8月の読売新聞がある[1]。集中豪雨とほぼ同義の言葉であるが、予測の困難性などの違いから2つの語を使い分ける場合がある。しかし、集中豪雨・ゲリラ豪雨共に気象学的には明確な定義づけはなされていない。気象庁は「局地的大雨」を使用している[1]。

1960年代までは気象災害による死者、負傷者の最大の原因は台風だった。しかし伊勢湾台風の後に災害対策基本法が制定され、防災のためのインフラストラクチャーが整ってくると事前予測が可能な台風の被害は減少していった。

その一方で降雨量の増大により、梅雨前線などに伴う集中豪雨の被害が目立ってくるようになった。そして従来の気象台による粗い観測網では予測困難な集中豪雨に対し、「ゲリラ豪雨」の名称が用いられるようになった。ゲリラの語には突然発生すること、予測困難であること、局地的であること、同時多発することがあることなどのニュアンスが含まれている[2]。

このような集中豪雨の発生を捕捉するために、1970年代にアメダス観測網の整備が行われた。また気象衛星・ひまわりにより、雲の動向を網羅的に把握できるようになった。数値予報の精度向上も集中豪雨の発生の予測に大きな役割を果たした。このようにして梅雨前線に伴って発生するような集中豪雨ではまったくの不意打ちになることは少なくなった。

http://3nari.zatunen.com/


匿名質問者さんのコメント
ゲリラ豪雨とは正式な名前ではないのですか。 雷、雨すごいですよね。 分かりやすい回答ありがとうございました。

2 ● 匿名回答2号

・予測するのが難しいです
・急にザーザー降ってきます
・豪雨です(名前の通り)

まとめると、突然降りだす豪雨ですね


匿名質問者さんのコメント
最近多いみたいですね。 天気予報当たりませんよね… 回答ありがとうございました。

3 ● 匿名回答3号

2号さんの通りで、あともう一点。

気候変化とヒートアイランドのせいかと思っていましたが、都市部では高層ビル群に風が当たることによる上昇気流の発生も絡んでいるようですね。


匿名質問者さんのコメント
地球温暖化なども関係しているみたいですね… 回答ありがとうございました。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ