phpMyAdmin は、Web ベースで MySQL サーバを管理するための Web アプリケーションです。
なので、
目的は1000ほどのデータを条件をつけてウェブ上にそれぞれにページにつくったり、一覧にする。
ネットショッピングのようなイメージです。(決済機能などはいりません。データのみです。)
という用途には使えません。あくまで、MySQL のサーバに入っているデータの管理等を行うためのものであって、Web アプリケーションを作るためのものではありません。
▽2
●
lang_and_engine ●85ポイント ![]() |
(1)PHPMyAdminは,非常に便利です。
DBやSQLを勉強中であれば,手軽にDBを作成したり,手軽にSQLを実行したりできます。
ですから,PHPMyAdminを導入して,勉強やアプリ管理のために使用すること自体はOKです。
その場合,第三者が勝手にアクセスできないように,しっかりセキュリティ設定をして下さい。
とくに書籍を買う必要はありません。ネットで使い方を調べて,SQLを勉強し,
あとはひたすらPHPMyAdmin上でSQLを実行してみて,DBとSQLに慣れることです。
慣れるための環境としてはもってこいです。
(2)PHPとMySQLの書籍については,両者を組み合わせてWebアプリを作ろう,というスーパーサンプル系の本がありますから,そういうのを使うといいです。「読みあさる」のはNGです。やる気がなえてしまったり,混乱してしまったりします。
・MySQLのコマンドリファレンス
・できれば,PHPの関数辞典
・PHP+MySQLでWebアプリを作るための入門書
の3冊があれば十分でしょうね。