人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

論文のことなんですが仮説や考察などと言った言葉は間にいれた方がいいのでしょうか
早めに答えてくれると嬉しいです

●質問者: natumeharuka
●カテゴリ:科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● なぽりん

「間」ってどこの間かしりませんし、どこの雑誌に掲載されるために書いているのかもわかりませんが、とりあえず一般的なフォーマットでは、最初のほうに仮説、最後のほうに考察くらいは入れたほうがいいようにおもえますね。他の論文を一報も読んだことがないのにいきなり論文をかいているのでしょうか。ゆとりといわれてしまいますよ。


natumeharukaさんのコメント
仮説 ?????〜 考察ーーーーーーーー と言ったように仮説を書き始める前に仮説という言葉を入れた方がいいのでしょうか

Mad-Tanukiさんのコメント
僕の知っている論文の構成は、 諸言 事実の検証方法 事実 考察 まとめ から成ります。 仮説と考察は同じものですから、「考察」という名前の段落(セッション、項目)に書くことになります。 本文中に仮説や考察といった言葉が出てきても不自然ではありませんが、必須でもありません。

2 ● たけじん

これからレポート・卒論を書く若者のために

これからレポート・卒論を書く若者のために

とりあえず、この辺の論文入門を読んでみるといいかもしれません。
本来、形式にこだわることもないのですが。
意外に有効なのは、アブストラクトを先に書いちゃうことです。
それを広げればいい。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ