人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

大人としてどう生きていけばいいか解らない私にアドバイスをください。

明らかに10くらいは年下であるだろう彼女に

「あなたは謙虚さが足らない」と、

言われてしまいました。

私はどう生きていいか、わからなく、なりました。

「そうですね」と認めておけばよかったのでしょうか?

判断に全く自信がありません。
アダルトチルドレンであることがやましいことのように思えます。
それに、ある男性からすると、「育ちの悪い」人間らしいのです。

場面場面でどう対応していいのか分からなくなることがしばしばです。
「育ちの悪い」私が、ちゃんとした対応を取れるものなのか、
キチンとした判断ができるものなのか。そもそもこの事態をどう考えていいのか?

私は、その場から離れて避けてしまいました。
彼女は、それになんだか感づいたみたいで「ああ、そういう態度?」と怒っていたようです。
それが私にチクチクと刺さってくるようです。…惨めなんです。
やましいのです。きっともっとまともな大人なら、この場合も立派に対応したのでしょう。

どうしたらいいでしょうか?


●質問者: why-me
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 朝霞(あさか)
ベストアンサー

40代半ばのおばさんです。

どういうシチュエーションでそうなったのかわかりませんので、アドバイスが難しいのですが……

例えば、出来ない事を出来る、と言ってしまうのは良くない事だと自分は思います。
相手側は「大丈夫だろう」と期待して、予定を組んだりしています。それをひっくり返してしまうのですから。

また、借金をして無理に見栄えをよくしたりすることも自分としてはおすすめしません。
負債はいつしか重くのしかかり、借金をするために借金をし、ふくれあがり、最終的には自己破産などが待っています。「裏」の人達から借りたら目も当てられません。

自分の手の届く範囲で出来ることをする。礼節を重んじる。清潔さを保つ。心配りをするこれらが「大人」ではないだろうか、と自分は思うのです。

背伸びして、無理をして周囲に迷惑を掛けるよりか、自分が出来る範囲のことを精一杯する。出来ない事は出来ないと断るけれど、でも、勉強したりして出来る事があるなら、チャレンジすることは良いと思います。
しかし、大抵の場合「即応」を求められます。勉強している時間はあまりないのが実情です。
スキマ時間を探して、コツコツ情報収集をしたり、学んだりすることが大事です。

あと、「アダルトチルドレン」という単語を、ぼんやり使っていませんか?

◆アダルトチルドレン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

一般には、「親からの虐待」「アルコール依存症の親がいる家庭」「家庭問題を持つ家族の下」で育ち、その体験が成人になっても心理的外傷(トラウマ)として残っている人をいう[3]。破滅的、完璧主義、対人関係が不得意といった特徴があり、成人後も無意識裏に実生活や人間関係の構築に、深刻な影響を及ぼしている。信田さよ子によれば、ACは自己認知の問題であり、診断的に与えられる言葉ではない[2]。

意味を理解した上で使ってらっしゃるのなら、質問者さんが、ご自身の言動がACであるからという認識があるのでしょうか。その点を自分は心配します。

もし、自分のように、何らかの精神病の症状に至るような点があるなら、カウンセリングや傾聴などの治療が必要になってきます(自分はウツ病などで長期治療中です)。

また、もしよければこの本を読んでみて下さい。

新・人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ

新・人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ


why-meさんのコメント
私、彼女にムカついていたんですね。 どうせわからないであろうと思っていて、それで、 ちょっと言っちゃったところから。 多分、「私があなたに答えてあげたのに、その言い方は何?」 っていうことだと思うんですが、そこから、言われました。 「謙虚になりなさい」って。「謙虚に聞かなかった私」が いけないので叱られたみたいな。 でも、あんな言い方しなくたってと思うときもあったんです。 ただ、アダルトチルドレンと言っていいのかどうなのか、 そういう出身をおじさんは、「育ちの悪い人」と表現していました。 私は、アダルトチルドレンなのかはあまりよく把握しておりませんが 多分、「普通」ではないことは自覚しています。 周りは私を「馬鹿」だとか言っていました。親は自己主張してはダメ と言って私を育てていました。「恥ずかしい子」だとも言ってました。 可愛がってはいたように思いますが、それは、お人形みたいな扱いでした。 いつもどんなケースでも自分だけを責めるような癖がついていて 相手がいけないのかどうなのかが判断つかないのです。 それが病気なのかわからないのですが、そんな感じです。 だもので、普通の人ならば、こんなやりとりすら起こさないはずと思うと なんだか消えてしまいたくなるくらいです。 紹介したくださった本は、読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

朝霞(あさか)さんのコメント
>周りは私を「馬鹿」だとか言っていました。親は自己主張してはダメ >と言って私を育てていました。「恥ずかしい子」だとも言ってました。 これだけだと、アダルトチルドレンかどうか分かりませんね。<span style="font-weight:bold;">言葉による暴力の度合いがどれ位だったか、それを判断するのは精神科医です。どうしても気になるようでしたら、メンタルクリニックなど受診されてみてはどうでしょうか。</span> ------------------------------------------------- また、気になった点として、 >私、彼女にムカついていたんですね。 ここと >いつもどんなケースでも自分だけを責めるような癖がついていて ここは、<span style="font-weight:bold;">矛盾していませんか?</span> 自分を責めてばかりいるのであれば、謙虚どころか、他人が自分をどう思っているか怯えてばかりで、何か注意されても、何も言えない答えられない、うつむいて泣いてしまう、そういう感じになると思います。 メンタルクリニックで精神科医に「特に問題がないですよ」と言われたのならそれで良いと思いますし、自分のように、何らかの社会生活を送る上で障害があるなら、どうすればいいか担当医と話し合うことを繰り返すことになると思います。 <span style="font-weight:bold;">自分の事を一番知らないのは自分。</span> 自分の経験からそのことを深く思います。 一度考えてみて欲しいと思います。

why-meさんのコメント
ありがとうございます。 私は、腹がってました。確かに。 でも、自分が悪いと散々言われていたので、 その時の自分の腹立ちは間違ったものであると思ってました。 だから、腹が立ってることに恥ずかしさを覚えていました。 アダルトチルドレンか、私もよくわからないのですが、 精神科医にお世話になる人=家族がおかしい=育ちが悪い という図式におじさんに言われた時からなってしまっていて 親の言っていた、「恥ずかし子供」と合わさってしまって。 怯えて泣いてうつむいて、殴られて蹴られたことはかつてありました。 叩かれてもいじめられても最後には、ヘラヘラ笑うようになるんですよね。 私は、いじめられて当然のような人間であるって。 それに、親からも臭いと言われ続けてたし、学校でも臭い汚いバイキン と避けられたので、風呂に入っても臭う気がして仕方なかったんです。 精神科には通ってましたけど、ろくな医師に当たりませんでした。 病名とか通院歴という忌むべきレッテルだけ貼られて終わりました。 ただ、ご指摘されたことは今一度考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

why-meさんのコメント
それとここでは、相手が悪いのか(つまり私がいじめられっ子みたいな雰囲気を 嗅ぎつけて来たのか)私が悪いのか、わからないということです。 彼女がキツいのか、私が弱すぎて頼りなすぎるのか(10才下なんですから) わからないって事です。泣きそうな感じで精一杯自分を守った言葉に対して 言われてしまったんです。 すみませんでした。

朝霞(あさか)さんのコメント
自分はウツ病以外にも、色々な病気を抱えたり手術もしましたが、それを負い目と見たり、健康な人をうらやましく思ってヒネてしまったりはしません。 <span style="font-weight:bold;">個人個人、人生の中で抱えるであろう事は様々で、他人と比較して落ち込んでいたらきりがありません。 </span> むしろ、自殺したり、家族や周囲に暴力を振るったり、無関係な人を巻き込んで暴力事件や殺人事件を起こすよりも、精神科で治療を受けることの方が……取り返しがつかなくなるようなことが起きる前に、自分で自分を律する努力をする方が良いと自分は考え、治療を続けています。 ある意味、「ウツ病だからどうした? 自分はちゃんと治療を続けている。生涯治療を続けなければならない病気は沢山ある。自分にとってそれがたまたまウツ病であっただけ」と開き直っています。 正直、病気はしんどいです。けれど、治療を続けなかったもっともっと辛く、周囲にあたりちらしたり、嘆いてばかり、くやんでばかり、ヒネたりした人生になっていただろうと思います。 しかし、今の担当医に出会う迄両手で数えなければいけないほどの精神科に御世話になりました。転居を繰り返したせいもありますが、今、住んでいる大阪に転居した後、4カ所ほど回ってやっとたどり着いた次第です。 <span style="font-weight:bold;">精神科にしても、自分の内科の病気の病院にしても絶対に妥協はしません。自分の人生がかかっているので、より良い医師に会えるまでひたすら粘ります。</span> 他の人間からすれば、自分は馬鹿げたどうしょうもない人間かもしれない。しかし、この宇宙が始まって、地球が誕生して何十億年、そして自分が死んだ後も無限の時間の間の中、たった一人だけしか自分は存在しないんです。 <span style="font-weight:bold;">その、貴重な「一度きり」を、なるべく良い方向に進めることができるのは自分だけです。</span>そして、法律に反せず、道徳や礼節を守って生きるならば、非難されるとは自分は思いません。非難するなら、その根拠を論理的に、社会的秩序や法律、道徳や礼節に反しているか示せ、個人的感想に寄らないものであるか示せと自分は強く言いたいです。 質問者さんに「精神科医にお世話になる人=家族がおかしい=育ちが悪い」と言った方に自分はそう尋ねたい。強く尋ねたい。根拠の無い思い込みもいい加減にしろ、馬鹿なひとりよがりで子供を脅かし、その子の人生に傷を付けるなと言いたい。 そういう風に感じるのは、自分がおばさんで肝っ玉が座ったからというのではなく、若い頃からある意味、マイペースで、病気を抱えつつも、ゆっくりとしたペースであっても一歩一歩、着実に、道徳や礼節を重んじつつ、生きていこうと決めたからです。 それでも、自分がコントロール出来ない家族のトラブルで頭を悩ませたりして、心がすり減ったりし、病気がダラダラと続いていますが。 どうか、より良い精神科を探すことを諦めないでほしいと思います。 ◆全国の精神保健福祉センター http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/center.htm 各都道府県にこのセンターがあります。大体、県庁所在地の市にあります。電話相談ですが、病院の紹介となると、電話相談だけじゃなく、面談相談になるかも知れません。利用料は無料です。面談相談で悩みを打ち明けるだけでもかなり楽になるのではと思います。 <span style="font-weight:bold;">自分を大切にして下さい。たった一度、誰にも体験出来ない、自分の人生です。胸を張って、顔を上げて生きて下さい。病気や、いじめられた事、人生の悩みなど、後ろめたい事ではありません。誰しも人生で悩み、苦しみ、もがきあがきして生きているのです。そして、たまに自分のように、自分ではどうにもならないトラブルに巻き込まれ、自分の器では処理仕切れず精神科の扉を叩かざるをえないんのです。</span> そして、そういう自分へ変化していくお手伝いをして下さるのが、こころの事に関する専門家であることを忘れないで欲しいと思います。

why-meさんのコメント
ありがとうございます。 書いていただいたことを、よく考えて行動してみたいと思います。 でも、私は、それほど子供でもなく、おばさんなんですよね。(笑) 元々が元々で、ちょっと変というのも加わって、抵抗できないんです。 おそらく、ACの家庭で生まれていなくても、マイノリティーだったと思ってます。 理論的な反論を書いていただいて、自分のことながら「ああ、そうか」 と思いました。自分のことをやましく思ってる人にはできない技だなと。 でも、そうも言ってられないので、自分を大切にしたいです。 真剣にお相手していただいて、感謝してます。ありがとうございました。 しっかり参考にさせていただき、今後に生かしたいと思います。 どうか、朝霞さんもご自愛ください。m(__)m
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ