人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

自宅のホビーユースのServer機の話です。DELL PowerEdge T300 CPU:XeonE3113-3.0GHz/メモリ:4GB/HDD:500GB/にWindows Server 2008 R2(x64)をインストールしようとしています。このマシンは、Active Directoryのドメイン・コントローラ・ファイルサーバー・DNSサーバー・そしてHyper-V2を使って、中にWindows Server 2008(x64)を1つ仮想環境で作ってOracle 11gを入れてメンバーサーバーとしてADに参加させようと思っています。メモリは+4GBする予定です。HDDも大容量の内蔵HDDを追加する予定です。

さて、HDDのパーティショニングですが、ファイルサーバーとして使う200GBをDドライブとしてとってみようと思っています。残り300GBをCドライブに使用してシステムファイルやHyper-V2のデータを納めると思っています。アンチウィルスはMicrosoft Security Essentialsを使おうと思っています。さて、おたずねしたいのは、特に経験者の方に、例えばHDDのパーティショニングをもっとこうした方が良いとか、メモリは全部で4GBで間に合うとか、まあ、アマチュアの私にプロとしてアドバイスをしていただければ何でも良いです。漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

●質問者: inajyun
●カテゴリ:コンピュータ インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● Sampo
●34ポイント ベストアンサー

方向性がまったくわからないシステム構成ですね…
自宅システムでActiveDirectoryを使う理由がまったくありませんし、DBを立てる理由も、わざわざOracleを選択した理由も、それを仮想マシンに分離する理由もよくわかりません。

例えると、自家用車にお金をかけたと言って冷凍トラックを購入しようとしているような感じです。

冷凍トラックでどういう商品を運んでどういう商売をしようとしているとかならそれに応じた仕様の決め方はあるわけですが、自家用車にしようというのではこれといってどうすべきというアドバイスもないわけです。

これまでの質問内容を読み返させてもらうと、学習用でしょうか?

学習するにしても何を学習したいのか方向性をはっきりさせるべきかと思います。プログラミンの学習にならこんな大げさなシステムは必要ありません。ふつーのPCにVisual Studio Express入れて、DBもSQL Server ExpressかMySQL, PostgreSQLを使います。

システム管理の学習がしたいのなら、むしろ台数が必要なのでAmazon Web ServiceでばんばんWindows Serverホストを立ててリモートでいじってみるべきでしょう。また、DB管理も込みのシステム管理の学習ということだったら、ドメイン配下でクラスタリングが可能になるSQL Serverの方が筋のいい選択になります。

と、こういう全般的な計画をまずしないといけないのですが、それにしてもHDDのパーティショニング。システムファイルと仮想マシンを同じパーティションに置こうというのがいただけない。同じパーティションどころか、別のディスクに置くべきです。だってそうしないと、ホストとゲストがどっちもディスクアクセスしようとしたときに負荷が集中して大変な重さになりますよ?


inajyunさんのコメント
レスありがとうございます。厳しいご意見ありがとうございます。全く仰るとおりなのですが、Windows Serverを自宅に立てるのが私の家庭内LANでの方針なのです。今は無くなったけどTechnetのライセンスがあるのでOSの値段の心配はありません。 はい、仰るとおり学習用です。普段はJavaを使っているのですが、メインマシンのWindows 7にVisual Studio Express EditionとSQL Server Express Editionでプログラムも書いています。 システム管理の学習もしたいのですが、AWSという選択肢は無かったです。今、AWSを調べています。大事な情報ありがとうございます。 処理がばんばん走るServer機では無いので、負荷の集中は無いです。仕事で組む構成ならあり得ない配置ですよね。

2 ● snow0214
●33ポイント

Windows Server 2008 R2(x64)+Oracleだと、メモリは8Gバイトほしいところです。Hyper-V環境を構築するなら尚更です。

Microsoft Security EssentialsはWindows Serverはサポート外です。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5201

パーティションサイズですが、OracleのDBサイズが分かりませんが、OSとOracle本体だけで50Gバイトくらい消費します。同じサイズのHyper-V環境を構築するなら、2倍で100Gバイト必要です。
Hyper-V環境を構築するなら、CドライブとDドライブを分ける必要はないんじゃないでしょうか。


inajyunさんのコメント
レスありがとうございます。Microsoft Security Essentialのお話ありがとうございます。ESETを入れる事にしました。メモリなのですが、本体を送料込みで19,000円と格安で手に入れました。後、4GB足すのに13,000円くらいかかるので、止めました。Hyper-V上のゲストOSはWindows Server 2008 SP2(32bit)版を入れました。最初は1GBで入れて仮想マシンの設定を変えて、今はゲストOS(DBサーバー)は2GBです。そんなにOracleに重い処理をさせるわけでは無いので十分です。パーティションはCドライブに80 GBをとってDドライブと分けてしまいました。

3 ● bg5551
●33ポイント

HDDとメモリは増設した方がいいでしょう。
HDDは+500Gとして物理的に分けて、C:500 D:500としてシステムデータとファイルサーバデータを分けると不具合が発生した時に修復が簡単になります。

Hyper-Vを利用されるならメモリももっとあった方がいいですよ。
ただ、ADに参加とありますが、家庭での利用でのメリットがあまりよくわかりませんが、、、。
学習目的なら十分利用価値はありますね。

あと、ファイルサーバとして利用されるならRAIDを組んだ方が良いですよ。


inajyunさんのコメント
レスありがとうございます。HDDとメモリを増設するのが良いのは分かるのですが、突然出費が増えて買い足すお金が無い状態です。後から買い足すつもりです。Active Directory構築は学習目的です。RAIDの方も組める予定がありません。ファイルサーバーとしても使いますよ。今まで何度かServer機にHDDトラブルが起きているのでお金があればRAIDをかけたいのですが。アドバイスありがとうございます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ