人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

平安時代末期から鎌倉時代の初めのころ
人をよぶときに、どんな名で呼んだのでしょうか??
例えば鎮西八郎為朝は、
鎮西殿、八郎殿、八郎さま、為朝殿、鎮西は自称のようですから九州でしかつかえませんかね。
栄西は、
栄西様、禅師さま、明庵さま、葉上房とか千光法師とも呼ばれたそうですが・・・
また女性の名前はどう呼んだのでしょうか、女性といっても高貴な人から庶民まで、おばあさんから幼児までいますが、
目上の人に対して、友人や仲間同士でも呼び方は違うんでしょうか・・・
小説を書いていますが困っています。
こんな感じです。
http://d.hatena.ne.jp/glucklich/20140404

●質問者: glucklich
●カテゴリ:芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● kicr-pp
●75ポイント ベストアンサー

平安時代の女性の呼び名について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026619160

平安時代の既婚女性(貴族)の呼び方
http://okwave.jp/qa/q6238172.html

昔の人はどういう風に呼び合っていたのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467534854


glucklichさんのコメント
ありがとうございました。 おれいがおそくなりました。

2 ● エネゴリ
●75ポイント

平安時代の女性の呼び名は実は一部を除いてよく分かっていません
明治以来に文学の世界では便宜的に音読みするというルールができました
しかし、例外もあるそうです
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/hyakuwa/journal.asp?record=14
平安時代の庶民の名前は?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2670395.html
参考リンク
北条政子の名を「まさこ」と読むのは。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7823394.html


glucklichさんのコメント
ありがとうございました。 お礼がおそくなりました。

3 ● korok2
●75ポイント

天皇の呼称について
http://turumi-jinjya.blog.so-net.ne.jp/2011-03-05
名前に関する疑問
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1912052.html


glucklichさんのコメント
ありがとうございました。 お礼がおそくなりました。

4 ● sin3364
●75ポイント

古今和歌集を読む
http://katawareboshi01.g.hatena.ne.jp/mori-tahyoue/20100430/1272635517
あめわかみこの妻(め)なり。


glucklichさんのコメント
ありがとうございました。 お礼がおそくなりました。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ