人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

読売新聞で報道された違法サイトはどこのネットワーク広告だったのでしょうか?

「違法サイト、広告で荒稼ぎ…企業は知らずに掲載」
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140407-OYT1T50016.html

どこかのネットワーク広告だったのでしょうか? それとも、Google Adsenseなどなのでしょうか?

●質問者: トシユキ
●カテゴリ:政治・社会
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● miharaseihyou

たくさんの違法サイトがあって、広告代理店の担当者が騙されて請け負った企業のアフェリエイトを出稿することがあると言うことです。
たくさんのサイトが巧妙に実体を隠し、企業に広告を出稿してもらってアクセス数が多ければ荒稼ぎできます。
児童ポルノとかのエッチサイトでアクセスを集める違法なサイトがたくさんある。
広告代理店の内規では違法サイトへの出稿は禁止されていますが、代理店の担当が騙されれば企業広告が出稿され、アクセス数に応じた広告料を支払うことになります。
どこのサイトと特定できればその時点で出稿は取りやめられます。
国の規制や違法業者の摘発もあるのですが、なんせ数が多い。


トシユキさんのコメント
そういうことは私も広告代理店にいて、ネットワーク広告を扱っていたのでわかるのですが、今回は具体的にどのアフィリエイトネットワークだったかという名称を知りたいのです…
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ