人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

昔話では、女は不真面目で思いやりが無い、男は真面目で素直で思いやりが強いイメージですが
現代では大人や先生のいうイメージでは、真面目で素直で思いやりが強いのは女で、不真面目で思いやりが無いのは男といいますがどっちが真実ですか?

昔話では、動物何かにただでやらず町で売って来い!と言うような悪役は女が多い、一方真面目で思いやりに溢れた役は男が多い
傷ついた生き物に大丈夫か?と手当てするのも男の役割で、舌を切り落としたり傷つけたりするのは女の役目
欲張りで、意地悪で、不誠実なのは女で、誠実なのは男
それなのに、現代でのイメージは、犯罪者になるのは男で、弱い守られるのは女になってる
残酷で、悪い事をする、暴れるのが男、真面目で被害者になるのが女
だから現代の人が作る物語は男性が傷つける側、女性は助ける側、見たいな物語が多い

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

とりあえず友達10000人つくって経験則を塗り替えてください。それからです。


匿名質問者さんのコメント
自分の経験より人のいってるイメージの事です 昔の人が言うには女は悪い人間で男はいい人間、今の人が言うには女はいい人間で男は悪い人間、といっている

匿名回答1号さんのコメント
そういわない友達もつくってください

匿名回答1号さんのコメント
あなたにそうとしか伝わらないのならマスコミが宣伝ベタなのですが、 だからといってマスコミがバカだという気はありません。 それを鵜呑みにする人がもっとバカなのですから。

匿名質問者さんのコメント
マスコミの宣伝の事よりどちらかと言うとTV番組とか映画の事です 今の番組に出て来る男は善人でもいかついイメージ 一人称俺の男が「俺は女を守るんだ」っていってる事が多いです 今の映画での女は善良で守られる対象 全然逆転してる感じです 昔話のおじいさんでも若者でも一人称私でやさしい人間って感じだけど やさしい男が正しい事をしていい思いをする、一方女は欲深い為に失敗して痛い目を見るって構成の話が多い 善良で守られるの昔話では男

匿名質問者さんのコメント
真面目で素直な人が昔は男だったけれど、今は女になってる これ不思議です

2 ● 匿名回答2号

儒教という中国から日本に入ってきた思想があって、そこでは、「おとこは偉い、おんなは偉くない」という考え方が徹底されました。その考え方の反動でしょうか。


匿名質問者さんのコメント
やる事やって偉いと言うのと、何もしないのに偉いと言うのはまた違う気がします 生き物を助けた人は偉いだろうけど、生き物を虐待している人でも偉いのと

3 ● 匿名回答3号

情報ソースが偏ってるだけでは?


匿名質問者さんのコメント
でも、大人同士の一般論を聞いてると、女の子は真面目だからと言うのを聞いたりするけど 昔のTVや話を見ると、男は真面目だからになってる どこかの時期で変化したって事ですよね

匿名回答3号さんのコメント
>どこかの時期で変化したって事 ですから、それはあなたの情報ソースが偏ってるだけだと思います。 少なくとも「大人同士の一般論」ではないとおもいます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ