人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

中学生女子です。
私は精神科に1回行ってみようと思ってます。
親には絶対に絶対に言えないし
周りにそこまで信用できる人がいないので
1人で行こうと思っています。
1人でも大丈夫でしょうか?
あと持っていったほうがいい物や、
注意などがあったら教えてくれると
ありがたいです。

●質問者: haruno0209
●カテゴリ:医療・健康
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● miharaseihyou

未成年だと受診には保護者の承諾が必要です。
健康保険証も、無いと初診だけでも数千円で済めば御の字。
学校の保健室で相談されることをお勧めします。


haruno0209さんのコメント
回答ありがとうございます。 保健の先生に相談したことはあるんですが 精神科に行きたいとは言えませんでした。 病院の予約で聞いてみますね、

2 ● うめぼし

はじめまして。
色々と、今までの生育過程で大変なことがあった様で
自身の身の上について、案じる点が多いのかなと推察いたします。
ただ、貴女のような年齢の頃というのは、第2次性徴期にあたり
精神と身体の成長のバランスが不釣り合いなために、色々な不安を覚えたり
自分自身について悩む傾向の出る年頃ということは理解していてください。
大人になってから思い返すと、「どうしてあんなことで悩んでいたのかな」・・とか
悩んでいたことすら忘れているようなことになるのです。
とは言え、身内に精神疾患を持っている方がいたり、義父にきつくあたられたりしたという経験は
貴女の心に少なからず傷を付けているでしょうから、不安なのは理解できます。

ここで、一つ。精神的になにも傷のない人間というのはいないのです。
なにかしら自分に劣等感や人に言いたくない部分を持っているモノです。
貴女だけが特別というわけではないでしょう。
また、貴女よりひどい環境下で育っても、しっかりと生きている人は沢山います。

とは言え、今は一番大切な年齢です。
良い友達関係を作って、色々なことを話して経験を共有し合うのも良いでしょう。
共感してくれる親友も得られるかも知れません。
年齢的に、親に相談し辛い頃なのかも知れないですが、信頼できる誰かに話すことで
気持ちの負担は軽くなるモノです。
友達が信頼できなければ、相談相手は保健室の先生でも良いでしょう。
中1ということは、もう12歳なのかな。
あと6年もすれば、大人として社会へ出ることも出来る年齢になります。
焦らないで、周囲の人との関係をつくっていくのがよいと思います。
自分は特別じゃない、周りの友達も悩んでいる・・・そう思えることがあるはず。
精神科を受診しても、安定剤などの薬を処方されるのがオチです。
それは、少なからず眠気を催して、勉強しないといけない貴女の生活を阻害するでしょう。
おそらく、解決方法にはならないと考えます。
風邪をひいた時のように、医者へ行けば熱が下がる・咳が収まる薬がもらえるわけではないのです。
精神の状態を改善するのは、それはそれは難しいことなのです。

ここで、もう一度重ねて書きますが
貴女は、今、精神的に不安定なことが自然である年齢にさしかかっているのだと自覚してください。
女性としてのホルモン分泌が始まり、身体にも様々な変化が起きる時期なのです。
それは、様々な面で貴女を不安にするかも知れません。
男の子にも、この時期に同じ様な変化が訪れます。
それが、大人への変化といえるものです。
身体の変化は自然に進みますが、精神面の変化が追いついていくように
自分なりに努力が必要な時期でもあります。

最後になりましたが、私は精神科病棟で看護師をしていたものです。
医師に頼るのがいけないとはいいませんが、貴女の文面を見ていると
きちんとしていて理路整然と内容が伝わってきています。
精神科の適用範囲になるような精神状態とは考えられませんよ。
まずは、保健の先生に相談してみるのが一番良いかと思います。
誰か、話を聞いてくれそうな女性の先生はいませんか。
大丈夫・・・そういってもらえると思いますよ。


haruno0209さんのコメント
質問者です。 回答ありがとうございます。 思春期特有なことも分かっています。 だからこそ行きたいんです。 自分に納得を付けるために1回行きたいんです。 また頑張るために。大丈夫だと理解するために。 自分のために、1人で行きたいんです。 このままじゃ悲劇のヒロイン気取りの クソ野郎になります。 保健の先生にも相談したことがあり、 あなたの人間不信と自分嫌いは根深いだとか なんとか言われました。精神科に 行きたいとは言えませんでした。 ちなみに私は中3です。 弱くてごめんなさい、

うめぼしさんのコメント
中3でしたか。 これは失礼・・・どこで1年だと思ったのかな、申し訳ない。 でも、あと3年経てば大人の仲間入りが出来る年齢ですね。 だからこそ、大きな変化が訪れる時期なのかな。 さて、精神科の受診についてですが・・・ 医師が、とても良い方に巡り会えると良いのですが 残念な話、なかなか確率が低いように感じております。 出来れば、精神科または心療内科領域の女医さんがいらっしゃるところで 内服薬を処方せずにカウンセリングをしてもらえるところが良いかと思います。 残念な話、医者も人の子ですので、職業をとして医師を選択し生活のために 勤めているような人も少なくない現状のように感じます。 昔のように、人としての内面と医師としての知識技術の両面を 医師として尊敬できるような人物を捜すのは難しいです。 過去にあった、TV番組の心療内科医のドラマなどを思い描いて受診して 処方された薬を飲んで、眠気が強くなり社会生活が送れなくなったり 服用を続けたとして、途中で眠気などの理由から処方を中断すると 逆に焦燥感が出たりするケースもあるのです。 精神科領域の薬には、劇薬指定のものも少なくありません。 依存性のある薬もあります。 そのことを念頭に置いて、貴女のような年齢の子供に、安易に内服薬処方を 選択するような医師がいたとしたら、私はその医師を信用できないのです。 ただ、専門の医師に診断や助言を受けたいだけでしたら、 医療機関へ行った時に、まずそのことを医師に伝えておくと良いと思います。 不眠や幻聴などの症状ではなくて、精神的な不安定感なのだと感じますので。 保健の先生・・・余り頼りにならないのかな、残念です。

うめぼしさんのコメント
ps 弱くて当たり前ですよ。それで良いのです。 貴女の年齢の頃に、強くてたくましい女の子なんて、 逆に怖いものを感じてしまいますから。 みんな、精一杯背伸びして強がっているだけなのだと思います。 今は、そんな時期なのですよ。 少しずつ、色んな経験をして強くなっていくのです。 それが大人へのステップですから、怖がらずに転んでみることも経験です。 失敗や成功、良いことだけでなく辛い経験も、 みんなひっくるめて貴女を造り上げてくれる要素です。 人の人生、良いことや成功や美しい経験ばかりで 造り上げられるものではありません。 しんどい経験を沢山した人こそが、他人に優しくなれるのだと私は信じています。 そして、そんな人を私は本当に強い人だと感じるのです。 いつか貴女がそんな人になれるように色んなことを経験して、 一歩一歩前進していけることを期待してします。 弱い自分を認められる貴女は、立派だと思いますよ。

3 ● なむうぉんす

親御さんが無理なら、成年してる兄姉・祖父母でもかまわないので付いてきてもらうのが良いと思います、本来なら。
病院側は、未成年の場合、保護者の同伴か同意書を条件としているところがほとんどですが、実際に行けば門前払いされるとは限りませんよ。ダメ元で行ってみるのも手です。
ちなみに、

中学生 心の悩み 相談室

でググれば、民間の相談窓口が調べられます。中には悪質なのもあるので注意が必要ですが、思い詰めるくらいなら、相談してみるのも手です。

道明寺天満宮・心の相談室
宗教法人なら安心かもしれません。

質問者さんの場合は、たぶん、必要ないと思いますが、本気で思い詰める前にはこちらへ
http://www.find-j.jp/zenkoku.html

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ