人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

最近は、中国の軍事拡大が脅威となっていますが、経済界では相互交流を望む声が大きいと思います。中国(香港を含む)が、日本の産業に投資する合理的な理由を調査してください。産業の種類は問いませんが、特に保険・金融での積極的投資の理由があれば、望ましいです。

●質問者: hidepon03
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● POGPI
●0ポイント

(削除)


hidepon03さんのコメント
これは、まったく情報として価値がありません。

2 ● エネゴリ
●0ポイント

http://yenspa.jp/13474.html

中国が対日投資を行う背景には、リーマンショックで欧米諸国が痛手を受けたのに対し、中国経済が堅調であることが挙げられる。


hidepon03さんのコメント
ちょっと古い情報ですね。もっと、しっかりとした経済研究所の最新の資料はないでしようか?

3 ● nazeka2014
●150ポイント

中国は日本の環境技術が欲しいらしいよ。

PM2.5で日本が騒いでいるときに,中国はPM2.5?なんじゃそりゃ。関係ないわいって言ってましたけど,今は嫌いな日本企業のクリーンシステムを買ってますしね。

中国は日本の中国が持っていない技術が欲しい。日本は中国という巨大なマーケット(人口)が欲しいわけです。


hidepon03さんのコメント
金融や保険については、どうでしよう。何かの調査レポートへのリンクがほしいです。

4 ● tea_cup
●150ポイント

> 中国が、日本の産業に投資する合理的な理由
単に『ひとつのかごに全部の卵を盛るな』の一環で、日本"にも"投資をしているだけでしょう。

2013年1月から9月の金融関連を除く中国から日本への直接投資額が、前年同期比で45.5%減なんてニュース( 中国の対日投資が45%減少、欧米向けは急増―中国メディア|中国情報の日本語メディア―XINHUA.JP - 中国の経済情報を中心としたニュースサイト。分析レポートや特集、調査、インタビュー記事なども豊富に配信。)もあるように、リスクが高く、リターンが少ないと判断された地域への投資を減らして、リスクが低く、リターンが多いと判断された地域への投資が増えるのは、自然なことなのでは。


hidepon03さんのコメント
日本は、単なる分散投資と違う地政学的、歴史的、技術的背景があると思います。その辺を調査したレポートのリンクを調べてください。

tea_cupさんのコメント
「特別な理由など存在しない」という立場で既に回答していますので、理由付けは、他の方にお任せします。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ