人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

美術関係の方に質問です。液晶の発色ってどうですか?

最近は美術関係でも、コンピューターを使うことが多いとおもいます。
大雑把な質問で申し訳無いのですが、液晶の発色ってどうですか?
忌憚のないご意見を下さい。

●質問者: 心は萌え
●カテゴリ:芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● owada
●25ポイント

何に使うかだと思います。
液晶画面で「美術作品を見せる」ことを前提に色づくりをすればそれまでの話ではないでしょうか?絵の具の色はどうですか?という質問と同じだと思います。気に入る色のモニターを使うだけ、不満ならば使わないだけだと思います。
そんな中で、写真は紙焼きに限るとかいいながら、展覧会会場で光沢紙を壁に画鋲で貼り付けて、ライティングが印画紙に当たってしまってよく見えなかったり、神がたわんでしまっていたりなんてこともありますから、それに比べれば平面性の高いディスプレイはいいものなのかもしれません。照明器具の色温度によって対象物の色が変わってしまうことと比べると、しっかり色温度管理された状態の液晶ディスプレイと比較してどちらがいいかと言われると、液晶ディスプレイはいいという選択肢になってしまいます。
もちろん、プラズマディスプレイ、有機ELが優れているという議論もありますが、その色とて劣化による色落ちがありますし。


2 ● なぽりん
●25ポイント

美術関係ではないですが
ディスプレイの調整

印刷業などで液晶ディスプレイをつかうときは、キャリビュレーションを行い、なるべく色ズレがおこらないように表示させます。
また、有名な話ですが、CMYKとjpgでは色の範囲が違うため、蛍光色を含むjpgファイルは液晶上では美しく見えます(初音ミクのファン絵など)が、それをそのままCMYK色空間である印刷物にすることはできません。そのため、正規版フォトショップにはあらかじめ色域警告機能があります。印刷では再現できない色をつかっちゃってますよと教えてくれるわけです。
逆にいえば液晶は色空間は印刷物より広いですよ。ただし、沈んだ色はなかなか区別がつかなくなります。漫画でいうトーンの色がみわけがつきづらいため、使いづらいといえば使いづらいです。


3 ● miharaseihyou
●25ポイント

私は写真を見るのにハードウェアキャリブレーションで液晶を調整していますが、どうしても感覚上の「ずれ」はありますね。
また、粒子が粗いのは補整しようがありませんが、これが色の感覚に微妙に影響します。
蛍光灯バックライトとLEDバックライトでも違う。
LEDの方が、型が新しいせいもありますが、シャープな印象です。


miharaseihyouさんのコメント
実はもう一つ。 他の回答者の方も指摘していますが、環境によってかなり再現性に差が出てしまう。 http://q.hatena.ne.jp/1404141219 実例を上げてみましょう。 この質問の私の回答が No.7 miharaseihyou にあります。 これに出ているフレーバーオイルの写真 f:id:miharaseihyou:20140701224611j:image ですが、私のディスプレイでは色合わせしてアップしています。 しかし、出てきた写真は・・私のディスプレイで後から閲覧する限りはですが、明暗差が強く、特に色に気をつけて調整した瓶の部分が暗すぎる。 逆にアマゾンのリンクで同じ商品が表示されていますが、私のディスプレイでは明るすぎて白抜けしてしまっている。 油の部分の色のタッチだけは合っているので、それなりかなって気がしますが、ごく普通のノートやスマホでは全然色が出ていないと思う。 アップルはOSでデフォルトでカラー調整しているけど、それにしてもあまりにも激しい差が出てしまいます。 業界筋が今でもマックに偏るのはカラーキャリブレーションの問題があるからです。 ウィンドウズは色の厳密な再現性を重視していない業務用(会計とかが専門です)の OS なんです。 8になって多少はマシになった程度って言えるけど、その辺りをきっちりやるにはマシンパワーが多くなりすぎるってことで、今回も後回しにされたようです。 http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html

心は萌えさんのコメント
すみません。こちらの再生ソフトの問題でした。お騒がせしました。

心は萌えさんのコメント
https://www.flickr.com/photos/kokorohamoe/14583843623 なんどもなんども、お手数をかけてすみません。 一部ブラウザソフトが adob RGBをサポートしていないのかどうか、僕の方では確証が持てませんが、adobe RGBとsRGBの問題ではないか写真をご確認下さい。

miharaseihyouさんのコメント
そういえば設定がRGBだった。 投稿写真はsRGBで撮影するべきですね。 それとは別にアマゾンの白抜けは手抜きだと思うけど。

4 ● nazeka2014
●25ポイント

液晶はメーカーによってぜんぜん色が違う。

ディスプレイ設定でも全然違う色になって何が正解なのか分からない。

印刷と同じ色にしたい人はキャリブレーションという機械を使って補正させて使っている。

一般人は印刷物と同じ色で液晶ディスプレイを見ないと仕事に支障が出るというわけではないので気にしていないようだ。カメラマンとかデザイナーとか印刷物が仕事じゃない人には関係ないね。

僕はシネマモードを使ってるけど,画像編集ソフトでいい雰囲気にしたのに他人に送って,相手がどんな色で見ているかは分からない。印刷物を提出する人しか色を補正しても意味はないと思う。

X-Rite ColorMunki Smile KHG0100-SM

X-Rite ColorMunki Smile KHG0100-SM

【国内正規品】Datacolor Spyder4 PRO

【国内正規品】Datacolor Spyder4 PRO

X-Rite 日本語対応版 X-rite i1 DISPLAY PRO 『並行輸入品』

X-Rite 日本語対応版 X-rite i1 DISPLAY PRO 『並行輸入品』

日本語対応 Spyder 4 pro 『並行輸入品』

日本語対応 Spyder 4 pro 『並行輸入品』

X-Rite ColorMunki Display(日本語パッケージ)

X-Rite ColorMunki Display(日本語パッケージ)

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ