人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

経済がシュリンク(縮小している)気がします。不景気ということなんでしょうが、みなさんどうお考えですか?忌憚のないご意見を下さい。

●質問者: 心は萌え
●カテゴリ:経済・金融・保険
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 5/5件

▽最新の回答へ

1 ● nazeka2014
●20ポイント

経済がシュリンクしているわけじゃなくて,市場のジャンルが増えて,1つの市場の儲けが少なくなったので日本のような先進国では経済が縮小しているように感じるのだろう。

しかし,世界で見ると発展途上国の市場が拡大しており,全体で見ると経済は拡大し続けています。

現に日本ではPCの出荷台数が減って,PCメーカーは撤退が相次いでいるが,世界で見ると発展途上国が買っているので伸びているんだな。これからは発展途上国を相手にした商売で成功しないと生き残れなくなるような気がします。


2 ● miharaseihyou
●20ポイント

日本の経済は縮小していると思います。
少子高齢化でサプライ面では全てマイナス傾向でしょう。
政府が借金して政治的な支出やマネーサプライを増やして拡大しようとしても、支えるマンパワーが足りません。

アメリカ並みに移民解放しても、当分は調整局面でしょう。
最近では貿易赤字も続いている。
資本の流出が続いているということです。

政治的な支出が大きすぎて、実体経済が疲弊しているのだと思います。
政府の支出が増えると言うことは資本の循環に大きなデッドウェイトがあるようなもので、それに加うるに借金の利息が雪だるま式に拡大して状況を悪化させています。
あれこれやって欲しいと求めることを政府が拡大解釈して、各省庁の利潤追求が赤字の増大を下支えしています。

これは官僚社会に過大な権力を与えすぎたことが原因です。
政治家の無能もある。
政治が関わる分野を縮小していかなければ、経済全体がジリ貧に陥るでしょう。


3 ● なぽりん
●20ポイント

そろそろ第四次産業ってのを考えた方が良いような気がしますね。
今まで人間がやっていた営みをコンピューターに移植するという業です。
これが一定速度で過去人間が営々とやっていた仕事を着々と電力化・自動化してしまう、
いわば雇用の微分値がマイナス、積分値も減少になる(ゼロにはならないでしょうが)ので、
産業、経済がシュリンクするのもやむをえないかもしれません。
「産」業そのものを消すので「消」業なんていわれたりしてね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E7%94%A3%E6%A5%AD
によれば
第一次産業(農産、鉱業)、
第二次産業(加工、工業)、
第三次産業(ロジスティック、小売り、福祉など)
第四次産業(研究開発)
なのだそうですが、今研究開発は趣味との垣根が少ないです。
たとえば、小保方論文の検証や、ゲノム解析、宇宙の電波の解析(インストールしてマシンの空き時間にやらせるだけですけど)、歌ってみた音声加工アップロードなどを「無報酬=趣味、余技でも」行う人が増えた。考古学パズルとかありますねhttp://tocana.jp/2013/11/post_3219_entry.html
ま、今までも家庭に主婦を飼って遺伝的体質の追跡研究とかいろんなおかんアート作成を無報酬でさせてたわけで別に驚くことじゃありませんが。

こうなると、貨幣価値が過大になる(食材やライフライン以外のやりとりにおいて貨幣がでてくるという事態がレアになる)ので、デフレやシュリンクは当然です。
そしてやっぱり金で動くライフラインの部分は、
企業がやってることの一部を「余技」の人にわけあたえる政府が必要だとおもうのですよ。
その上でさらになにか文化的な部分を発展させたければ、これはもう物物交換でしょ、というか実際そうなりつつあります。
あなたに拍手とか、スターとか、いいね!とかをたくさんあげますから、私の人格を認めてね。
たくさんの人が人格を認めたらブログを読んでね。
αブロガーになったら本かかせてね。……

そこのレバレッジは個別に違うのでしょうが、欲しいもの(承認欲求の対象)もやっぱり一人一人違う。
善意とやる気と情熱の融合をまつには、「その人を適切に駆動できる刺激」がなければいけないのでブツブツ交換は理に適っています。

一種、共産主義に退化してるというか。
Twitter / bombneko2002: 高度成長期のモーレツ社員というものはだいたい20時くらいにな ...
===
で、それを食い止められる唯一のツールとしての知的財産権は
もうちょっと発展をもとめられてる気がするんだけどなあ。
とりあえず、意匠法どうにかしようぜ。


4 ● ゆり
●20ポイント

現在経済は縮小していません。

確かに、4月、5月は増税の影響で
個人消費が伸び悩み、景気は落ち込みました。

しかし、それは一時期の物です。
株価の推移を見れば、決して経済が縮小していないことが分かります。


5 ● エネゴリ
●20ポイント

私は日本の経済は縮小していると思います。
東日本大震災や消費税増税なで打撃を受けているのが一時的なものだと言う人もいますがほんの少しだけ景気がよくなっても全体からすればまだまだです。
一部の企業だけが良くても、融資に困っている企業はたくさんあります。
ただ、経済も縮小しているから悪いというわけでなく、時代の流れに合わせて仕事の効率化を図る工夫がなされている点では良い点だと思います。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ