人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

「来年度、事業部(支店)に戻って係長としてどう貢献してくか」について、文章で会社に提出することになりました。

自分は今、ある大手企業の一般社員で本社勤務になります。
来年度に係長として事業部(支店)に異動することになる予定ですが、どのように貢献すべきかを求められています。

恥ずかしながら、どのような点に着目し、どのようなことを述べればいいか、全くピンときません。

こういったことを、こんな感じで述べるべき、といったようなアドバイスを、いただけないでしょうか?

1つではなく、できるだけたくさんの着眼点がいただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

●質問者: yoshifuku
●カテゴリ:就職・転職
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● gizmo5
●100ポイント

・収益改善
・CS向上
・ES向上
・職場の活性化
・現在の部署の良い所を取り入れる


perishableさんのコメント
ありがとうございます。引き続き回答をお待ちします。

なぽりんさんのコメント
このとおりだとおもいますが、メインは収益改善よりのような気がします。貢献というとわかりにくいですが、ひらたくいえば異動先の部下をつかって会社のためにどうやって利益をあげるかの方針について聞かれてるんだとおもいます。

たけじんさんのコメント
部署によって収益の構成や、内容が違う。そこを把握できるかどうか。

2 ● dodonpaondo
●200ポイント ベストアンサー

この手の設問は、素晴らしいアイディアを求めているわけではなく「組織の方針を理解し個々の事業活動に落とし込んでいくために中間管理職としてどう行動するか」を回答者自身に考えさせ、その理解度や自覚を測定することが目的です。
従って、まず、

業界や市場の動向
会社や事業部の(年度)方針
事業部の特徴・業績・課題
係長職の事務分掌
人事部門が提示している対象職の評価基準

などを把握して期待される行動や人物像を書き出します。それらを実現するためにはどうするか、という視点で業務とからめて書いていきましょう。

特に本社勤務から現場への異動なら「現場を知る」という点を自己の課題として強調しつつ、本社勤務で得た「大局観(実際にはこの言葉は避けて、物の見方、というような表現で)」をどう生かすかに言及しておくとよいと思います。

大言壮語したり突飛なアイディアを記入したりせずに無難な形にまとめるのが鉄則です。あなた独自のアイディアは実際の業務遂行の時点で発揮しましょう。
ご健闘をお祈りします。


yoshifukuさんのコメント
大変参考になります!ありがとうございます!このような意見でもよいので、他にも回答を引き続き募集致します!

3 ● nazeka2014
●0ポイント

要するに左遷だから適当にやっとけばいいのでは?

係長クラスに収益改善とか求めてないと思うけど。

部下や取引先とのコミュニケーションを円滑にするとかでいいのでは。

あとは本社の指示に従うだけ。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ