人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

最近「電子チャージ」という言葉を聞くのですがこんな電子チャージ品を見かけたとかあったら教えて下さい。
・電子チャージ水
・電子チャージ麺
は確認しました、味はよくわかりません。

自分の中ではマイナスイオンと同様、疑似科学の意味が強いとは思っていますが…調べてみてもあまりピンとこなくて。
わかりやすい説明サイトとかありましたらお教え下さい。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:科学・統計資料
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号
ベストアンサー

「疑似科学の意味が強い」というより擬似科学そのものですね。
売り言葉、バズワードなので、売りたい側が勝手に意味をつけて売ってる訳ですから、わかりやすい説明があるかは売り手次第です。でもまあ、説明云々は後付けですから、基本は貴方が最初に感じた語感やインスピレーションがすべてだと思いますよ。


匿名質問者さんのコメント
やっぱりそういうことなんですね… ご回答ありがとうございました^^
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ