人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

税理士事務所で働き始めたばかりの新米です。

複数名募集しているのでまだ求人は継続中で、先日ハローワークから電話があって先生がざっとプロフィールを聞いたところよさそうだったので、面接をすることにしたようです。

面接当日詳細を聞いてみると、既に4科目合格していて今年残りの1科目の結果待ちということでした。一般企業での経理経験があるそうですが、会計事務所は未経験のため、現場で経験を積んでみたいと思って会計事務所に絞って求職しているとのことです。

同じ部屋で仕事をしていたので、面接内容が途切れ途切れで聞こえてきたのですが、途中で先生が「うちで働いてもらっても○○○登録はさせてあげられないんだけど○○○」と言っていました。途中の「○○○」は聞き取れませんでした。

自分も将来税理士を目指したいと思っているので(これから勉強する予定)、上記内容が気になりました。これってどういうことだと思いますか?

●質問者: 雪柳
●カテゴリ:就職・転職
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● shufuo
●500ポイント ベストアンサー

おそらく税理士登録の費用負担はできないということ。
いわゆる資格保有者(未登録)。税理士事務所ではよくある話。
税理士は登録費用と年会費が結構高い。地域によるけど年数十万円。
税理士登録させても小さな事務所では登録者が二人いるメリットがほとんどないのでしょうがない。
ハロワ経由ということは地方だろう。
都会の大きな事務所なら合格したら登録させてくれるところも多いけど地方はなかなか難しい。
田舎の小さな事務所だと先生が引退を考え始めてからはじめて登録させるってのが多いんじゃないかな。


雪柳さんのコメント
早々のご回答感謝です! 先生は費用のことをおっしゃっていたんですね。 一応東京23区内の事務所ですが、小さいです。 大きな事務所だと、普通は登録費用と年会費を出してあげている、ということでしょうか?

shufuoさんのコメント
大きな事務所もいろいろ。 歩合制(パートナー税理士)で費用は自分で出せというところもあるし、雇用(勤務税理士)で費用は事務所が出してくれるところもある。 ただ大手は残業も多く事務員の仕事内容がきつくなる傾向にあると思うな。 小さな事務所でも親身になって教育して費用出してくれて合格後は数年で自分の仕事と事務員を割いて暖簾分けしてくれる先生もいる。 税理士は個人事業に近いので本当にいろいろでなんとも言えない。

雪柳さんのコメント
度々ありがとうございます! 自分で色々調べてみて、「登録はさせてあげられない」というのはまさか「2年以上働いても実務経験の証明書は書いてあげないとか言うことじゃ?!」とびっくりして、でもいい先生(たぶん)なので、そんないじわるなことしなさそうだしなー、と疑問に思ったので、恐らく費用の面ということで安心しました! ここで経験を積みながら5科目合格できたら、今の事務所で実務経験の証明書を書いてもらって、自分で費用を払って登録すればいいですね!先生は自分と同年代なので、後継者としてというのは可能性ゼロですが、定年のない職業でずっと働きたいので、今の事務所で一生懸命頑張って一人前になることを目指そうと思います!

shufuoさんのコメント
懲戒解雇でもされない限り普通証明書は書いてもらえるよ。 証明書を書くことで先生に特段のデメリットないからね。 合格すれば税理士資格保有者で求人が他にいくらでもある。 今の事務所が勉強しやすい環境なら迷う必要ないと思うよ。

雪柳さんのコメント
色々と詳しくありがとうございます! まだ働き始めたばかりですが、先生もいい方でとても働きやすそうに感じていますので、今のところで経験をしっかりと積みながら勉強を頑張っていこうと思います。 本当にありがとうございました!!
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ