人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

お酒を毎晩飲むと、血糖値やa1Cが上がったりするでしょうか。
もともとは、糖尿病の予備軍のような扱いを受けていたのですが、
気合を入れて、ダイエットなどしたら、その効果かわかりませんが、
血糖値など下がり、健康診断でも難易も言われなくなっていました。

ところが、あるとき数字が高かったことがあります。
問診では。「思い当たることはない」と答えたのですが、
その後、改めていろいろと考えてみると、
そのとき一週間くらい前から、毎晩、お酒を飲んでいたことに気がつきました(日本酒)。
それが関係あるのかなぁ、と思ったので質問します。
なお、ワインなら大丈夫でしょうか。
西洋人は毎日ワイン飲む人もいるようですし(習慣なのか)。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:医療・健康
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

飲酒は耐糖能悪化しますよ。
肝臓は血糖を取り込んで貯蔵する仕事もしてますんで、アルコールを分解する仕事に忙殺されるとそういうエネルギー代謝が放っておかれるようになります。

飲酒で脂肪肝になるのも同じことで、アルコール分解に専念してしまうせいで脂肪を合成して体内各組織に発送する仕事が途中で止まってしまい、生成しっぱなしの脂肪の在庫が積み上がってしまったものとご理解ください。

一日中アルコール漬けなわけではないからそう影響はなさそうに思われますか?
いえ、すでに耐糖能に余裕がないから「糖尿病予備群」と指摘されているわけで、悪化要因があればダイレクトに出てくるようになっている状態です。

日本酒をワインに変更することにはなんの効果も期待できません。


匿名質問者さんのコメント
有難うございました。 一週間お酒を飲んでいた、それだけの事情で、数値が上がった、この事自体が、予備軍ということなのですね。 脂肪肝についてもよくわかりました。実は少し脂肪肝らしいのですが、 この程度の脂肪肝は、結構いますよ、とは言われました。 これも、やはりまずい状況ですね。 有難うございます。

匿名回答1号さんのコメント
もっとも、今回の検査値悪化がここ一週間の食生活の性だと結論づけるのはまだ早いです。 単に、糖尿病が進行しているのかもしれませんからね。 ここからは担当医と話し合いながら進めてもらいたいのですが、アルコールの影響を取り除いて再検査してみたいのですね。 ただ、タイトルを読み直すとa1cも上がっていましたか。 a1cは数週間単位での変動ですので直近の食生活は関係ないです。 これは、糖尿病の進行であろうと強く思われます。 糖尿病の恐ろしさについて、ここでおどかして差し上げる必要はありますか?

匿名質問者さんのコメント
糖尿病は恐ろしいとは知っていますが、 十分認識しているとは言えないかもしれないです。 どうもありがとうございます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ