
ある人物に意見聞いたりいろんなかたに
助けてもらったり意見きいたりしているうちに、だんだんすべての人間(助けてくれたり意見や話をきいてくれたり)する人間に
対して私が行動するときに話して
そのときに嫌な顔、否定的、いえす、のう、みたいな仕事をするに対して、
いきなよ、無理だよと統一しないときもあり、非常に混乱し、顔色伺いすぎておかしくなりそう。仕事以外にもふとした
自分の行動である人物は驚いたり、遠ざかるの?みたいな行動を私がしてしまい、
行動するにも、私をサポートしてくれる
医療機関の人間に了承してくれないと
不安で、大丈夫金、とか柱みたいな中心人物がいなくなり、今は第三者にメールして、
みんなの了承得ないから不安で混乱して
おかしくなりかけたけとわかりました。
いまは、柱となる人物も決めて、
不安定さが戻りつつありますが、
今も仕事は不安さとか抜けません
こんな顔色うかがうような時期とか混乱したことありませんか?
いまは、心を鬼にして嫌われたり
しても、離れたりさよならしたり修復してます。