人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

中高一貫の男子校に通っている高校2年生です.僕は今の学校にいる間,何も積み上げる事が出来ませんでした.本当に何もです.
同級生のようなゲームやアニメ等の趣味がなかったので同級生との話題が乏しく,かと言って僕自身無趣味だったので、趣味で友人を作る術もなく孤独を感じていました.最近になってようやく自信を持って趣味と言える物が出来ました.
また部活や行事にも消極的でした.最近ではまあまあ関わったりしていますが,どうも人よりこなすのが下手で、逆に迷惑を掛けてしまっています.
勉強だってそこまで出来ません.というか進級が危うい程です.
この事に気付いたのは1年前程です.今の学校の制度の中で、何かを積極的に始めるには遅きに失していました.
昔から0か100かで物事を考えてしまうので,これだけ失敗ばかりの学生生活ならリセットしてしまえと思っていて,入学からやり直した時の妄想とか中退すら考えています.
人から何か取り柄はあるかと聞かれた時に笑ってごまかすしかないのが本当につらく屈辱的です.
どうしたら過去と折り合いを付けて再スタートできるんでしょうか?

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

それは青春を過ごす間によくとりつかれる妄想のひとつです。
ひとつには、メディアが発達したことで、5歳や10歳から芸術のセンスを発揮する人が目立つようになったことが原因にあります。そうでない人間が無価値に見えたりします。

毎日学校に通っているのになにもしなかった青春などあり得ません。
学校で3年前の教科書を読めばわかります。
簡単すぎて陳腐なことが書いてあるとおもうことでしょう。

大人になってみると、それはそれで輝ける日々だったとおもいます。
大人になれば40人もの同年代と無理矢理すごさせられ、くらべられることはありません。
孤独です。
比べるのは去年の自分。目指すものは来年の自分です。

晩熟の芸術科や漫画家もたくさんいます。
一度別の職業に就職したり子供をもったりしてから初めて小説家をめざして成功した人もいます
(村上春樹やハリーポッターを書いたJKローリングなど)
職業を持ってからが人生の本番です。
本番試合をまだやってもいないのに、練習試合を完璧にやり直す必要などありません。

まあ、それでも勉強して大学にはいったほうがよいですよ。
大学までいけば、いままでよりぐっと本番っぽいことをやらせてもらえますので。

…なお趣味がない人、取り柄がないとおもっている人はいつまでも母親にゴハンをつくってもらう学生のままでモラトリアムでいたいと願うものですが、練習試合だけやってる人生なんてつまらないものです。
本などでいろいろしらべたら本当に千差万別の職業があるからいろいろ読んでみてください。
古典よりも新しい本がよいです。


匿名質問者さんのコメント
回答ありがとうございます。 >ひとつには、メディアが発達したことで、5歳や10歳から芸術のセンスを発揮する人が目立つようになったことが原因にあります。そうでない人間が無価値に見えたりします。 その面はあります。現在通っている学校は僕が在籍するには恥ずかしい位の学校です。中には既に世間に認められる位の実績を積み上げている人や、そうでなくても部活や学校行事などで頑張っている人がいます。今現在(大層な物でなくても)実績が何一つとして無い自分に焦りを感じています。 >毎日学校に通っているのになにもしなかった青春などあり得ません。 確かに何もしていなかった訳ではありません。例えば部活を転々としていましたが、結局自分が心からやりたいと思える場所は見つかりませんでした。元々飽き症な面があって、部活に限らずどれも中途半端に終わってしまいました。自分の行くべき道が分かっているかのように確信を持って進んでいける人を見ると本当に羨ましいです。 >大人になれば40人もの同年代と無理矢理すごさせられ、くらべられることはありません。 比較されない場面というのが今いち思い付きませんでした。例えば営業部なら営業成績で競争するものではないのですか? >晩熟の芸術科や漫画家もたくさんいます。 僕はそういう人達を尊敬すると同時に、絶対真似出来ないよなあと尻込みしてしまいます。僕にそれ程の忍耐力がないからです。 >大学までいけば、いままでよりぐっと本番っぽいことをやらせてもらえますので。 現実問題、中退する事で背負うリスクを考えると確かに進学した方が良いと思います。ですが本当に自分の能力が低い事にほとほと嫌になっていて自暴自棄になっている部分があります。(時間を守る、忘れ物をしないといった生活をする上で必要な、基本的な能力が欠けているのです。今の自分にはそれが足枷になっていますし迷惑をかける原因になっています。) >…なお趣味がない人、取り柄がないとおもっている人はいつまでも母親にゴハンをつくってもらう学生のままでモラトリアムでいたいと願うものですが 図星です。正直働きたくありません。働くのは飯を食うのに必要だというのは分かりますが、そこに楽しさや生き甲斐を見出せる人たちが理解出来ないです。 また、最近はプログラミングが楽しいので情報系の進路を考えています。しかし、如何せん大学に行くにはまだ能力が足りない気がするのです。

匿名回答1号さんのコメント
競争しないでいい職業はいっぱいあります。 たとえばいわれたことをこなしてくれるほうがいい職場では、 むしろ、競争心がある「意識高い系」のほうが面倒だから採用しないといわれたりします。 一番手っ取り早く理解できるのは、子供・老人・病人(患者)などを相手にする福祉系です。 「窓口が、コロコロ変わると、自分をすぐにわかってもらえないからこまるんだ」といってもらえます。 別に福祉系だけがやりがい有る職業だといってるのではありません。 コンピューターでも「こんなスパゲティコードつくりやがっておまえしかわかんねーよ」ってこともあるとおもいます(褒められることではないですね)。 やりがい=かけがえのない、ではないです。 「私が死んでもかわりはいるもの」でも、実は、十分満足は得られるのですよ。 ただ、自分には個性がないのではないかとおびえ悩むのも青春時代にしかえられない、重要な、人生の糧ですから、悩みながら手探りで進んでみてください。

匿名質問者さんのコメント
確かにそうですね、唯一無二でない仕事にだって十分価値はあります。自分が無個性な人間として社会に埋没してしまう事に対して恐怖を抱いていましたが、そんなに怖がる事でも無いんじゃないかと思えました。まだ怖いですけどね…

匿名回答1号さんのコメント
http://wasasula.hatenablog.com/entry/2015/03/03/000343

匿名回答1号さんのコメント
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-13157.html 293参照 https://note.mu/yuco/n/n1fe8ee847fa6 女性だと育児中もずっと圧力に晒されてたり(気にしないということが難しいのは高校二年生と一緒かもね)
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ