人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

php5.5でwebアクセスログをMySQLに保存しとこうと考えていますが、ユーザーエジェントとIPアドレスくらいしか考え付きません。
他にどのような項目を取得すれば後々役立つでしょうか?
役立たせ次第なのでしょうが。
『これを取得しとくとこんな解析ができます。』など教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

●質問者: wsapp
●カテゴリ:ウェブ制作
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3
●34ポイント

時刻は当然保存されているとして……

リファラー

検索ページから来ているか、Twitter などの SNS から来ているか、など、どうやってサイト or 記事を見つけたか、という原因分析。
サイト内にとどまっている時間も、リファラーを使ってある程度 分析できます。

IPアドレス

正確ではありませんが、国や地域が分析できます。


wsappさんのコメント
ありがとうございます。 早速リファラーを追加いたします。 時刻は当然ですね(^^;)

2 ● e_p_i
●33ポイント

REMOTE_HOST 何か問題があった時に問い合わせる際の情報として役立つかもしれません。後からでも引く事は出来ますが、一時的に割り振られたものである事もあるので。


wsappさんのコメント
ご回答ありがとうございます。 リモートホストも追加いたします。

3 ● すいんぐ
●33ポイント ベストアンサー

リモート情報は有効ですが、REMOTE_HOSTではなくREMOTE_ADDRから引くと良いです。

サーバ管理者が、サーバの負荷を軽減するためにREMOTE_HOSTを返さないよう設定することが多い為です。
REMOTE_HOSTを有効にしているとサーバはアクセスがあるたびにIPアドレスに対してDNSの逆引きをしなければならずサーバ負荷がかかる処理になる故。
Apacheの場合ですが、REMOTE_HOSTを有効にするためにはサーバ管理者がHostnameLookups On を httpd.conf に設定する必要がありあす。

REMOTE_ADDRからPHPのgethostbyaddr関数を使ってホスト名を出す方が取得率が高くなります。
<gethostbyadd関数の使用例参考>
http://forse.hatenablog.com/entry/2014/03/16/161539


wsappさんのコメント
なるほどですね。 確かに帰ってこない場合が多いようです。 REMOTE_HOSTで取れない場合は、gethostbyaddrを使うというログの取り方はありですか?

すいんぐさんのコメント
はい、その取り方もありです。

wsappさんのコメント
ありがとうございます。 教えていただいた方法でログを取っていきます。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ