人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

OUTLOOK2010を使用しています。
メールの送受信等をメーラーではなく、ウェブブラウザからアクセスして、あたかもOUTLOOKを使っているかのごとく使用するやり方があったと思いますが、忘れてしまいました。わかりやすくご教授いただければ幸いです。

●質問者: yoshifuku
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● すいんぐ
●5ポイント

以前ご覧になっていたのは、outlook.comですかね。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1208/30/news151.html
https://www.microsoft.com/ja-jp/outlook-com/

Windows8.1 メール設定 Outlook.comでPOPメールを受信する
http://www.pc-memo.info/windows8-1/1630/

※Outlook.comには「Outlook」という名が付いているものの、Microsoft Officeファミリの「Outlook」とはまったくの別物である。簡単にいえばOutlook.comは「メール・サーバ」であり、メール・ボックスを提供するサービスだ。一方、Officeの方のOutlookは「メール・クライアント(メーラ)」の機能を含むソフトウェア製品であり、直接Outlook.comとは関係がない。です。
見た目・操作感が似ている感じです。


yoshifukuさんのコメント
ありがとうございます。outlook.comではないです。こちらは社内アクセス制限で見れないサイトなのです。イントラネット内だけで成立していたような気がします。引き続き回答お待ちします。

2 ● a-kuma3
●75ポイント ベストアンサー

イントラネットの中で使っていたのであれば、Outlook Web App だと思います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa998629.aspx

見た目は、こんな感じでしたよね?

http://www.cumc.columbia.edu/it/howto/email/img/owalogin.jpg

http://www.cumc.columbia.edu/it/howto/email/img/owainbox.jpg

Using the Outlook Web App - CUMC IT

Exchange サーバの Webアプリケーションと言ったところです。
昔は、Outlook Web Access って言いました。
Exchange サーバ上で Outlook Web App を有効にして、メールボックス単位に使う/使わないを設定したはずです(サーバ上の設定)。
普通に有効にすると、こんな感じの URL でアクセスするはず。

 https//ドメイン名/owa/



Outlook Web App が有効になっていれば、ログイン画面が出てくるところが違うだけで、それ以降の操作はクライアントアプリの Outlook とほぼ同じような操作ができます(って、使ったことがあれば、これは知ってるか)。

サーバ側の話なので、社内のネットワーク管理者に問い合わせてください。


3 ● tea_cup
●20ポイント

多分 Outlook Web App (OWA) ですね。
Internet explorerで、Exchange サーバ管理者が設定したURIにアクセスすると、ブラウザでメールの読み書きができるようになります。
普段神奈川県勤務で、出張で宮崎県の支社でちょっとメールを確認するなどに使っていました。
実際のURI等は、システム管理者へお尋ねください。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ