人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

「安藤広重、東海道五十三次」が有名ですが、僕の子供の頃は、安藤広重と呼んでいましたけど、最近は、「歌川広重」です。なにか、歴史学の学者の人たちの考え方が変わったのでしょうか。
また、安藤広重が生きていた時代は、彼はなんというふうに呼ばれていたんでしょうか。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

https://ja.wikipedia.org/wiki/歌川広重


2 ● 匿名回答2号

1のwikiにもありますが安藤は本名、広重は画号です。「安藤広重」表記のほうが間違いだったので、現在の表記が正しいものになります。
浮世絵師は師事した師匠の姓+与えられた画号を名乗るのが普通です。広重は歌川門なので「歌川」になります。
本名も号も生きているあいだに何度か変更しているので生涯一つ名というわけではなかったんじゃないでしょうか。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ