人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

冷房をつけすぎると体に悪いということが気になり、投稿します。
いつも冷房かけて寝ています。19度にしてそのまま眠ると気持ちいいですが、やりすぎかと思い、最近は23度くらいにして寝ています。(今は夏ですし)
別に不調はありませんが、普通の部屋に行くと汗でべっとりします。

冷房の効いた生活を送ると、汗腺が衰退して、汗の質が悪くなったり、
そういうことあるでしょうか。汗腺が衰退すると、汗がベトベトのタイプになったり、
加齢臭の開始が早まったり、そういう心配はないか、と勝手に思っています。
自分の汗がべっとりであり、
サラサラの汗でないことは、冷房病の影響ではないのか、心配です。
別に関係ないのであれば、このまま冷房生活を続けたいな、と思っています。
クーラーのない時代は、汗がベトベトしたという悩みや、
加齢臭の話題は 聞いたことがなかったのではと思うんです。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

クーラーのない時代は現在の日本ほど暑くはなかったけど、それでも「家は夏向けに建てなさい。」って有名な人が書き残しています。
暑さ対策は温暖化以前から日本人の重要課題でした。

現在、クーラーはありますが、一番の問題は室内と室外の温度差にあります。
外気温との温度差が5℃以内というのが比較的健康に影響の出ない範囲です。
温度差が大きいほど体力の消耗が大きいと思って下さい。
もし、一日中19℃の部屋に籠もったまま生活するなら服を厚着するべきでしょう。

また、室温だけではなく、壁や床や天井などからの遠赤の輻射があり、体感温度に影響します。
夏と冬では環境の温度が違うため、同じ室温でも体感温度に差が出ます。

もちろん湿度の問題もあります。
エアコンの効かせすぎだと乾燥が激しくなるので気管器系に不具合が出やすくなるのと皮膚炎になりやすくなるでしょう。
エアコンの効いた環境というのは汗をかかなくて汗疹にもならなくて、一見優雅に見えますが、実は体力勝負なのです。


匿名質問者さんのコメント
どうもありがとうございました。 昔の人ですが、兼好法師でしたでしょうか。 最近、屋根裏換気の為のリフォームをしました。 しかし、あまり効果はないようで。 子供の頃、毎朝学校で測る体温が35度位でした。 同級生にはいつも37度を超える子もいました。 >室温だけではなく、壁や床や天井などからの遠赤の輻射があり、 >体感温度に影響します。 温度計で測定される温度のほかに、 壁、天井、床から、放射熱が来るのですね。 >一番の問題は室内と室外の温度差にあります。 >外気温との温度差が5℃以内というのが比較的健康に影響の出ない範囲です。 >温度差が大きいほど体力の消耗が大きい 出たり入ったりすると、体力を消耗する。つまり、 カロリーを多量に使うということでしょうか。 食事に配慮する必要があるのだと感じましたが、 このような理解でずれていないでしょうか。 (もちろん、冷房を弱めるのが本筋なのでしょうけれど) 若いと体力があり、なんとかなっても、高齢になると、 体力勝負というのは、本人は気づかなくても、実は厳しい状況である、 ということですね。注意しないといけないと思います。

匿名回答1号さんのコメント
あなたの19℃という数字は、かなり異常な数字ですが、代謝の異常が考えられます。 おそらく運動をあまりしてこなかったと思う。 筋肉が少なければ基礎代謝が少ないので代謝の調節が難しくなります。 運動しない環境では内臓の機能も衰えるばかりです。 お勧めとしてはスポーツと温泉ですが、日常の生活に組み込む形で工夫されることをお勧めします。 少しずつ無理のない形で、最初は早朝の散歩などお勧めです。 一気に頑張らないで下さいね。

匿名質問者さんのコメント
ありがとうございました。 代謝の異常というのは、代謝が少ないということ、と 一応理解しております。 さらにいえば、糖尿病でしょうか、 私は糖尿病だとは言われたことはないのですが、 コルステロールが高いのは事実で、これ以上わるくなったならば、 薬が必要だと言われている、そんな状況です。 代謝がおかしいから、コルステロールが適切に消費されていないのだと 思います。 今後は、運動としては、現在は通勤だけですので、 通勤で、バスでなく、歩くようにするとか、 土日はジムに行くとか、工夫しないといけないと思いました。 そうすると、だんだん、気持ち良いと感じる冷房の設定温度も、 だんだんと、23度、24度、25度と 自然に上がっていくのかなぁぁ、と 考えました。 (とりあえず、冷房温度を19度に設定するのは、即刻止めるべきですね)

匿名質問者さんのコメント
http://q.hatena.ne.jp/1437906694 今、気づきましたが、輻射熱の件、大変ありがとうございました。

2 ● 匿名回答2号

交感神経がぶっ壊れてるんじゃない、それ。外出したら汗だら状態じゃないの?
人はずっと家の中にいる事は出来ないんだから、家の中だけで過ごすことを考えてたら、外出した時に死ぬよ。具体的には外での適応能力がなくなり、汗だくなのに全然涼しくならず、外での活動可能時間が極端に短くなる。夏コミなんて行ったらまず死ぬよ。
また、汗の穴に汚れが溜まり、汗をかくと非常にその汗が臭い。コミケでよく見られる症状です。
家からでなければいいと思ってるかもだけど、それってクーラー故障したらどうなるんだろうね。


匿名質問者さんのコメント
コミケの参加者は、一概にはいえないかもしれませんが、 多くの人が、スポーツ嫌いで、 汗腺を使っていない人がおおいということなのかな、と感じました。 そして、汗腺を使っていないと、汗腺が汚れて、汗が臭くなるということだと 思いました。なんども風呂に入る長風呂する、半身浴をする、サウナに行く、 こういうことで、汗腺から汚れを落とすということができるのであろうか、 と感じたところです。 汗が臭くなっても本人は気が付かないかもしれず、 貴重なご指摘をありがとうございます。

匿名回答2号さんのコメント
コミケの場合は、いわゆる「ひきこもり」が多いんですよ。一目見た瞬間「こいつかなりの年齢だけど社会人経験全くなさそうだな」って判るような人が、もう猛烈に臭い。 サウナは効果的ですが、サウナで汗腺から汚れが出るぐらい汗をかくと、交感神経が元に戻り、クーラーが効きすぎる環境にいると風邪を引きますよ。

匿名質問者さんのコメント
>コミケの場合は、・・・・・・・(中略)・・・・・・・もう猛烈に臭い。 コミケ会場ですが、夏なら、冷房も効いていると思いますが、 夏で冷房ナシの会場で強烈に汗臭いということでしょうか。 あるいは、「汗臭い」ではなく、なにか別の匂いのような感じなのでしょうか。 それとも、冬などで汗をあまりかかない状況でも異様なクサさが出ているのでしょうか。 そういう匂いがどのような匂いか想像つかないのですが、自分がそうではないことを祈りたいです。 >サウナで汗腺から汚れが出るぐらい汗 そういう汗腺が汚れた状況になったのならば、 サウナ一回で済ますのなら、そうとう長時間、サウナ室にいないと、 いや一回ではダメで、 何度も何度も(数日間?)、通わないと効果はないかな・・・ とそんなふうに思いました。サウナの習慣を生活に取り入れるとよいですね。

匿名回答2号さんのコメント
いえ、サウナは1日でもいいですよ。ただし入り方にコツがあって、まず体を綺麗に洗って、水を飲んでから入る。ちょっとしたらすぐ我慢出来なくなるのでもう出ちゃう。1分ぐらいでもいいかも。シャワーで今出た汗を流す。水を呑む。サウナに入る。 を繰り返します。そのうち「汗が出たいのに出れない感」を感じたら、石鹸とタオルで体を綺麗に洗いなおし、シャワーで流し、水を飲んでまたサウナへ。 と「体を何度も洗う事を躊躇しない」「サウナから出たらまず汗をシャワーで流す」「水分補給をこまめにする」「何度もサウナに入る」をするだけなのですが。30分から1時間ぐらいこれをすれば大丈夫です。

匿名質問者さんのコメント
どうもありがとうございます。 自分は、サウナの入り方がそもそもわかっていなかったと思います。 ご説明のやり方は、 サウナの一般的な入り方であるのか、 私のようなタイプ(状況)の人の場合の入り方なのか、 とにかく、ご指示の方法で、サウナな入ろうと考えております。 おそらく、自分の場合は、当面はずっと、 ご指示のやり方が適切だろうと思っております。

質問者から

みなさまいろいろご指摘ありがとうございます。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ