人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

中学校から入れる公立、または、高校から入れる公立ですと、自衛隊学校があると思いますが、子供を入れたいと思っている方いらっしゃると思いますが、どういう点がいいと思われますか。
たとえば、寄宿制度があり、団体生活なので、同世代の友人との絆が深まると思うのですが、どうでしょうか。ただ、あまり型にはまった教育でも困るかなと思います。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:学習・教育
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

質問者から

別に、自衛隊学校でなくてもよいのですが、イギリスのパブリックスクールみたいな学校がいいと思っています。団体生活で規律を教えて、紳士を作るというか(自衛隊学校だと「武士」を作るのかもしれませんが)、そういう学校は日本にはあまりないような気がしました。名古屋の方に最近できたそうですが、学費も高くて、まさに英国のパブリックスクールです。
昔の藩校のように、貧乏武士でも行ける学校というイメージを描いております。


1 ● 匿名回答1号

公立てのは意味不。
公立普通高校、国公立大学、たくさんありますけど・・・
寄宿学校という意味でしょうか?
日本には確かに少ないですが、無いわけでもありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E7%A7%8B%E5%B7%9D%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://www.os.rim.or.jp/~nicolas/zenryousei.html
いわゆるパブリックスクールのような、軍隊風、ボーイスカウト風の学校というのは分かりません。あまり無いような気が・・
自衛隊の学校はあくまで兵士(将校)を作るためであって、一般的な学校とはかなり趣が異なると思います。防衛大学は一応、大学の体をしていますが、それにしても・・・


匿名質問者さんのコメント
ありがとうございました。 公立というのは、学費が高額でないという意味で書きました。 高額だと、親として、実は大変なのですが、だからと言って、子供の教育について、現在の文部省の行っているような教育に抵抗感がある人もいると思ったりします(別に、私がそうだというわけではありませんが)。公立学校にも、それなりに多様性があればよいのですが・・・ (都立秋川高校には独自性があるようですね 私としては、規律のある学校が望ましいと思います。先生と生徒の上下関係が壊れているかもしれない学校や、学級崩壊が起きているような学校では困ります。また、いじめやカツアゲが行われるような学校でも困ります。子供を預けるには信頼ができないと困ります。 自衛隊の学校は、兵士を作る学校ということですね。おっしゃるとおりです。 高校卒業後ですが、防衛大学がよいかどうか、また考慮すべきかと思います。一般大学を受験することが容認されるのか、海外の大学に進学することが容認されるのか、そこも問題ですね。 昔の藩校のような規律ある学校が望ましいと思います。藩校といってもいろいろだと思いますが。侍教育には反対です。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ