人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

autohotkeyのcomオブジェクトの使い方を知り、自分で記述できるようになりたいのですが、そもそも何を調べたらよいのか(何の技術要素を理解するとよいのか)わからないので質問します。

【やりたいこと】
excelファイルを新規ウィンドウで開いたり、その後の操作ができるようになりたいです。
下記のurlを参考に、IEの基本的な操作については確認しています。
https://sites.google.com/site/ahktips/howto/getfeelofit

【わかっていないこと】
例えば、下記のIEを起動し、検索を入力する記述で

・pwb := は何の言語が使われているのか。
・excelのプロパティ一覧はどこを確認するとよいのか。

********************************************
::goie::
Pwb := ComObjCreate("InternetExplorer.Application")
Pwb.Visible := True
Pwb.Navigate("google.co.jp")
Loop {
Sleep 100
} Until !(Pwb.ReadyState != 4 || Pwb.Document.ReadyState != "Complete" || Pwb.Busy)

Pwb.Document.All.q.Value := "AutoHotkey"


Pwb.Document.All.btnG.Click()
Return
********************************************

【出来ること】
autohotkeyの基本的な文法は理解しています。

どうぞよろしくお願いします。

●質問者: ruzxa
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3
ベストアンサー

・pwb := は何の言語が使われているのか。

AutoHotkey 独自の言語です。

・excelのプロパティ一覧はどこを確認するとよいのか。

本家 MSDN が網羅性という意味では一番。
Excel VBA リファレンス

ComObjCreate("Excel.Application") で返されるのは、Application オブジェクトです。
Application オブジェクト (Excel)

Excel を外部から操作するときには、Application.Workbooks オブジェクトの Open メソッドで開いてから、Application.ActiveWorkbook から Worksheet オブジェクトを経由して Range オブジェクトを操作する、ということがが基本になるでしょう(やりたいことによりますが)。
Range オブジェクト (Excel)

とはいえ、オブジェクトのリファレンスだけではちょっと厳しいと思うので、「(やりたいこと) Excel VBA」というようなキーワードで検索して、VBA のコードを元に AutoHotkey のスクリプトに書き直すような感じが良いと思います。


ruzxaさんのコメント
kumaさん ご回答ありがとうございます! 何から手をつけてよいのかさっぱりだったのですが、 これで何とか進められそうです。 参考資料・使い方を教えて頂き、ありがとうございました。(^^)!
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ