人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

東南アジアのめぐまれない地域に小学校を建設しようと思っています。
正確にいうとプラン・ジャパンへの寄付で小学校を建設しようと思っています。

ことのあらすじは、小学校の先生をしていたいとこが
先日逝去し、その遺書で一千万をめぐまれない地域への小学校建設に使ってほしいとのことでした。
学校建設後、旅行などでそこを訪れたいと思っているので
比較的治安のよい地域に学校建設地を指定しようと思っています。

そこで、みなさんに質問なのですが、
・東南アジアのどの国が現在小学校が不足していますか?(アフリカは治安の関係で除く)
・そこの国は治安がいいですか?
・現地の人はどういう人ですか?性格・宗教・親日・仕事・環境など
・あなただったらどの国に小学校を建てたいですか?(理由を含めて)
・東南アジアへの旅行経験
を知りたいです。

よろしくお願いします。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:政治・社会
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答2号
ベストアンサー

個人がやると調査だけでお金をつかいはたしてしまうとおもうのでプランジャパンの利用は良いアイデアです。説明会にいったらいいとおもいます。https://www.plan-japan.org/explan/
が、寄付が多額だからハコモノをつくれというのはちょっとおかしいです。
「小学校での義務教育」というのが法制化されていない国でさあハコモノをつくれとお金を出しても悪い自称小学校校長がもちにげするだけですね。いってみればリッパな医院をたててもそこにずっといてくれる医学大学生がいなければピラミッドのように盗賊に高額な医療機器を狙われて終わりというか。
いちおうプランジャパン以外の団体でそういうことをやっているところもあります
活動内容 - 矢場とんカンボジア学校建設プロジェクト(客からの寄付をうけつけて活動していますので、領収書をもらう形でぽんと任せたら楽ですね)
海外のKUMON|KUMON now! KUMONトピックス|公文教育研究会
(現在フィリピンがトップですが下のほうにシンガポールやブラジルなど、現地法人が20年になったところもあるとの報告があります)
自分は公文のほうが歴史がながく現地に根付いて「教材と教師を提供」という教育のソフトウェア側・本質側に近いことをしているとおもいます。
あなたはプランジャパンをみてどうでしょうか。
もちろん矢場トンのやりかたも大企業として毎月のように人材を派遣できる資金力があるならよいとおもいますが、NGOに委託するにあたってはシロウトの考えるハコモノの建設しやすい国ということにこだわらず現地の事情をよくわかっている責任感ある人に采配をおまかせするほうが現地の子供達のためにもよいとおもいます。あと期間的にも短時間でハデにつかいはたすのではなく基金化とか、粘り強く有効なお金のつかいかたに変えるやりかたがいろいろあるとおもいますので、プロであるNGOと本当によく話し合ってください。

旅行経験は東南アジア1?2国にいったことがありますが、海外からの単なる旅行者が幼児教育の実情などわかるわけがないです。安全で評判のよいホテルに泊まるだけですし。
それとも、かこつけて自分が海外旅行したいだけですかね? だとすれば感覚がズレまくってるので、もうなにもかんがえずヤバトンがおすすめです。とんかつもおいしいし。


匿名質問者さんのコメント
>現地の事情をよくわかっている責任感ある人に采配をおまかせするほうが現地の子供達のためにもよいとおもいます ためになります。 自分も(日本がかつてそうであったように)箱ものだけをポンと作って、学校を作ったとしたくはなく、 運営や先生などソフトウェアの方も大事にしなくてはならないと思っています。 たとえかつての日本のように箱ものを作って、それから考えようだと、失敗するのが目に見えていると 思いますし、これからの(次世代の)(日本人が考案した)都市開発やコミュニティ開発を行っていくには ソフトも大事だと思います。 プランジャパンは死んだいとこが指名しており、すでに対面での話し合いは一回していて それを変えるのは難しいです。(ある程度信頼しています。) フィリピン公文の記事を見て、子供の教育にはいいと思いましたが、 いとこは小学校の先生で公文ではなく小学校を建てるのが願いだと思います。 結論:現地の事情をよくわかっている責任感ある人の話を聞くこと >あと期間的にも短時間でハデにつかいはたすのではなく基金化とか、粘り強く有効なお金のつかいかたに変えるやりかたがいろいろあるとおもいますので、プロであるNGOと本当によく話し合ってください。 話し合います。 >かこつけて自分が海外旅行したいだけですかね? 「小学校を建設すれ」ば、いとこの遺言は終わるわけですし、 僕や家族はそれと付随して、できれば完成後にいつか言っていいかなと 思っているぐらいです。 ですが、僕としては、大学で都市計画を学んでいますし、 その学校建設が失敗におわりたくないと思っています。 だから、匿名回答2号さんの箱ものだけをポンと作っておわりとするなと いう意見は尊重しています。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ