人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

かつて、ニフティーサーブには掲示板やフォーラムというものがありました。そのさいに利用されていたネットワークアーキテクチャーは、どのようなものだったのでしょうか。TCP/IPではなさそうですよね。

●質問者: torimaki
●カテゴリ:コンピュータ インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● a-kuma3
ベストアンサー

一般家庭から接続するときには、FENICS という富士通の VAN に接続して、そこから NIFTY-Serve につなぐような形態でした。
接続のプロトコルは、無手順です。
パソコンから打ち込んだ文字が、基本的にはそのままホストコンピュータに送られ、ホストコンピュータがコマンドを解析して実行する、という形です。

一般家庭からつなぐときにはモデムを介するのですが、特別なコードを打ち込むと、それ以降の数バイトがモデムの設定コマンドとして扱われ、電話線の方に流れていきません。
そのため、プログラムや画像などをダウンロードするときには、XMODEM とか B-Plus というプロトコルが使われました。

先に書いた FENICS 経由以外での接続方法もいくつか用意されていて、インターネットから telnet で接続するルートもあったはずです。
その場合は、TCP/IP + telnet というプロトコルを使って接続していることになります。


torimakiさんのコメント
あ、無手順ですか。おもってもいませんでした。文字だけなら、とりあえず、そのまま送っても、うまく行ったみたいな。 で、それ以外は、うまくないので、(こちらも、はじめて耳にする言葉ですけれど)XMODEMやB-Plusというプロトコルが使われたという。 それにしても、情報をパケットにして回線を融通しあうTCP/IPとちがい、ともすると、回線が渋滞してしまう気がしなくもない、です。はい。 TCP+telnetというプロトコルの利用は、当時としては、かなり「つう」っぽいですねぇ。

a-kuma3さんのコメント
>> それにしても、情報をパケットにして回線を融通しあうTCP/IPとちがい、ともすると、回線が渋滞してしまう気がしなくもない、です。はい。 << 「無手順」って言いきっちゃうと、不正確なような気がしたので追記です。 FENICS の中はパケット交換です。 アクセスポイントと呼ばれた一般電話回線までは無手順ですが、そこから向うはパケット交換。 手順は X.25 。 >http://www.jiten.com/dicmi/docs/k22/20404s.htm> ニフティサーブは、14.4kbps対応の低速アクセスポイント<span style="color:red;">FENICS-ROAD4は旧来の技術(X.25)で構築されたネットワーク</span>のため、これ以上の高速化を行うことが困難で、機能拡張や増設に柔軟に対応することが難しいため1998年3月末からを順次廃止し、NIFTY-ROAD7やHyperROADなどの新しい技術(TCP/IP)への転換を推し進めていくことになった。 << アクセスポイントには混んでると接続できなかったりしましたが、そこから向うは決まったパケット長で刻んで複数のデータをやり取りしてます。 こっちも古い資料。 http://ci.nii.ac.jp/els/110004811532.pdf?id=ART0007538337&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1485673913&cp= FENICS 自体は、例えば企業内や企業間でのネットワーク接続にも使われてたので、幾つかの手順がサポートされていました。

torimakiさんのコメント
一般的に、パケットという言葉を耳にするようになったのは、携帯の「パケット料金」からでしょうか。たぶん、そのことも関係あるのでしょう、なんとなく、パケットといえばインターネットを連想してしまっていました。ご回答から察するところ、パケットはインターネット(TCP/ IP)以前からあるような、そんなかんじですかねぇ。

a-kuma3さんのコメント
>> ご回答から察するところ、パケットはインターネット(TCP/ IP)以前からあるような、そんなかんじですかねぇ << 日本では、インターネットがブレイクしたのは Windows95 の功績でしょうか。 Windows3.1 でもつなげられたんですが、いろいろと面倒だったので。 とはいえ、最初は一般回線でモデム経由の方が多かったので、料金はやっぱり通信時間。 ADSL の普及が火をつけた感じでしょうか(でも、パケットという認識は、まだない

torimakiさんのコメント
同感です。95年くらいですよねぇ。そして、 Internet Exploreによりインターネットの恩恵を受けることができるようになり、そのため、ウェッブとインターネットという言葉が、おなじように扱われてきた感があります。 そもそも、本質問の背景にはブロクチェーンについての疑問がありました。 ときどき「ブロックチェーンはインターネットの次にくる」といった論調の記事をみかけることがあります。 個人的には内容そのものには、期待感もあり賛成なのですが、このばの使い方に引っかかりがあったのです。 「ブロックチェーンはインターネットの次にくるもの」ではなく、「ブロックチェーンはウェッブの次にくるもの」ではないだろうか? というものの、じつは、それについて自信があるわけではありません。 やはり、ブロックチェーンというのは、TCP/IPとはちがうプロトコルによるもので、 やはり「ブロックチェーンはインターネットの次にくるもの」と言い方が正しいのかなぁとおもったり...なんか、釈然としないというか... 乱文にて失礼します。

2 ● まろ

Wikiより抜粋
一般の電話回線を経由してニフティサーブへ接続する場合は、富士通のVAN網FENICS-ROADを経由して接続する。接続には、日本全国に設けられていたFENICS-ROADのアクセスポイントのうち最寄りのものを選んでダイアルアップする必要があった。初期にはアクセスポイントによっては人口比などの理由で同時に接続できる回線数が少ないものがあり、繋がりにくい場合はあえて市外料金を払ってでも都市部のアクセスポイントへ繋ぐようなこともあった。
そのほかにTYMPAS接続、DDX-TP接続、VENUS-P接続、CompuServe経由、テレターミナル通信経由、インターネット上のTelnetプロトコルなどからのアクセス手段も提供された

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%96


torimakiさんのコメント
「初期にはアクセスポイントによっては人口比などの理由で同時に接続できる回線数が少ないものがあり、繋がりにくい場合はあえて市外料金を払ってでも都市部のアクセスポイントへ繋ぐようなこともあった。」=>いなかにいながらも、こういうのが好きなひとは、エライ支払いになったのかも。

a-kuma3さんのコメント
>> =>いなかにいながらも、こういうのが好きなひとは、エライ支払いになったのかも。 << 自動巡回をするんです。有名どころの通信ソフトは、その機能を大なり小なり持ってました。 電話代が安くなる深夜に、未読のメールや参加してるフォーラムとかに新規登録された書き込みとかをテキストに保存して、オフラインでじっくりと読む。 文字数で通信時間が決まるので、マルチポストはとても嫌われました。電話代に直結するので。

a-kuma3さんのコメント
>> 繋がりにくい場合はあえて市外料金を払ってでも都市部のアクセスポイントへ繋ぐようなこともあった << 人や場所によるとは思うけど、こういうのは少なかったんじゃないかな。 アクセスポイントの種類が ROAD1?5 があって(他にもあるんだけど)、接続速度と料金が違ってて。 速度。 Road1 : 300/1200/2400 Road2 : 1200-2400 Road3 : 9600 Road4 : 14400 Road5 : 28800 料金。 >|| 1. 接続基本料金 ---------------------------------------------------------------------------- ROAD 1/2 ROAD 3/4/5 ---------------------------------------------------------------------------- 接続基本料金 1分間 10円 25円 接続基本料金 (割引時間帯) 1分間 8円 20円 (午前 3時?午前12時) ---------------------------------------------------------------------------- ||< よほどの田舎じゃないと、ROAD2 までしかないというところはなかったので、基本は 3、4。 基本的にはパワーユーザは自動巡回なので、料金が安くなるようにアクセスポイントを選んでいたはず。 アクセスポイントは複数押さえておくのは普通で、つながりにくかったら別のアクセスポイントを試す、というのはありましたが。

torimakiさんのコメント
9600bps、14400bpsですね。げんざいは夢のような速さです。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ