人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

飲食店を譲って貰う事についての質問です。
昔働いてた飲食店のオーナーが店を辞めたいと言うことで
その店を譲るから、やらないか?という話がきました。
大家さんに、家賃の半年分プラス一ヶ月分を
入れると言う話を聞きまして
まだ書類なのど見てはないのですが
そういうもんなのでしょうか?
30年くらい経営してる店舗なので
すごく汚れてるので、業者に清掃なども
して貰いたいのですが、それは大家に言うべきなのでしょうか?
全く無知なので、どう交渉するのかも分からず
意見が欲しくて投稿してみました。
最初に入れるお金も、投資するお金が急な話だったのであまり余裕がありません。
その辺も交渉はしたいのですが…
お店は個人経営で大家も夫婦で経営の
マンションの下のテナントです。
何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
初めてなので文章がヘタですみません。

●質問者: ever
●カテゴリ:ビジネス・経営
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● nepia11

1)大家さんに、家賃の半年分プラス一ヶ月分を入れると言う話
これはたぶん敷金6ヶ月分+前家賃1ヶ月分です。
オーナーさんと家主さんで結んでいた賃貸借契約を解約し、
オーナーさんとeverさんで賃貸借契約を結び直そう、ということなのでしょうね。
事業用の賃貸借契約で古い建物なのであれば、敷金6ヶ月分というのは、妥当だと思います。
「急だったので」という事で、敷金を減額してもらう、もしくは分割にしてもらう、
というのは十分交渉できると思います。

2)業者清掃
これは借主(everさん)の負担です。

3)その他(譲渡契約)
店舗の譲渡契約書をしっかりと結ぶこと、と同時に滞納がないか確認すること。
公共料金や仕入先等、前のオーナーさんが負担すべきものに滞納があり、
その滞納分を支払わないと使えない、なんてことも。
このあたりの書類等は弁護士もしくは行政書士の範疇です。

4)その他(原状回復費)
通常、お店を撤退する場合は、内装・造作・設備等を全て撤去し、
借りる前の状態にして家主さんにお返しします。
この工事費が坪10万円くらい。10坪のお店なら100万円くらいかかります。
(もちろんお店の状態で上下します。)
ということは、everさんが将来お店をやめようとした時に、少なくとも
それくらいの費用はかかるリスクを抱え込んだ、という事を自覚する必要があります。
と同時に、お店を引き継ぐ、という事は、その金額分の経済的メリットを
オーナーさんに与えたのだという事も忘れずに。
(譲渡費用が後出しで出てくるかもしれませんので)

3)その他(給与)
飲食店であれば、オーナーが変わった場合でも
最初はこれまでの常連さんも来てくださいます。
また、現金商売で収入は先、仕入れなどの支払は後なので、
資金繰りは楽かもしれません。
しかし勤め人ではなくなりますので、毎月決まった日に
給与が振り込まれる、なんてことはなくなります。
ある程度の蓄えは必要になります。


「居抜き開業」の成功法則―150万円から繁盛飲食店をつくる! (DOBOOKS)

「居抜き開業」の成功法則―150万円から繁盛飲食店をつくる! (DOBOOKS)


everさんのコメント
回答ありがとうございます! 凄くわかりやすくて助かります(;_;) 向こう側から、元々店をした時に 200ちょいくらいお金がかかってるので 気持ちでいいので、って話もあり 資金があまり無いので削れるとこ削りたいので 一番は大家に交渉してみようと思います。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ