人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

嫌なら引っ越しをするべきでしょうか?
ウチの裏側に立つ家のご家族の件で相談です。裏に立つ家とは2mぐらいしか離れていませんが、普段から窓を開けたままで子供を怒鳴ったり大声で話したり、小さなお子さんよりもご両親の声の大きさや生活音のほうが気になるお宅で、うちの方が窓を閉めて過ごしています。仕方ないと思ってましたが、今日、まさかのピアノの練習音が聞こえ始め、私としては「わ?この上ピアノまで我慢か?!」と、その音が今後さすがに耐えられないかもしれません。ここは住宅密集地で、お互いに気を使い合ってるのかご近所はみな静か過ぎるぐらい静かな所です。なので、私も普段から気を付けています。それで余計に騒音が耳につくという環境なのです。

似たようなことの経験者で、理性的なよい対処方法をご存知の方がいらっしゃったらお知恵を借りたいです。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答2号


http://d.hatena.ne.jp/adlib/19770117
衝動殺人 ? 復讐するは我にあらず ?
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000J8K6G6


匿名回答3号さんのコメント
質問者様、質問内容そっちのけすぎて、ご本人なのか、ある人を陥れる策謀、なりすましなのかわからなくなってきました。誠意ある回答を求めます。 横から失礼しました。

匿名質問者さんのコメント
?????

2 ● 匿名回答7号

そもそも慣習や、地域の雰囲気などに明確なルールはありません。

住宅密集地であれ、何年間も騒ぎ続ける人はいます。
もちろん、騒いでるだけでは犯罪にはなりませんので。

理性的な良い対処法としては、まずルールを明確にすることです。
自分が正しいと思っている基準は何なのか?
それがわかるなら、それを提示してみる必要があります(例えば、騒音基準のデジベルを越えているとか明確な根拠など)
それもないなら、あなたが引くしかありません。
昨今は、繊細に感じ過ぎているだけの人はただのクレーマーになる時代です。妙な言いがかりをつけたりしたら、逆に相手に訴えられますのでご注意を。


匿名質問者さんのコメント
コメントありがとうございます。

3 ● 匿名回答8号
ベストアンサー

お嫌でなければ、自治会(あるいは自治会婦人部)にやんわりと相談されてみてはいかがでしょうか?
もしそういった共同体が失われた地域ならば転居が最善です。


匿名質問者さんのコメント
コメントありがとうございます。私の中では、リアルで第三者に相談するならまずは自分で裏の家に直接、気持ちを言いに行ったあとですね。それが筋だと思っています。その後の展開によっては、ご近所や自治会などに相談することがあるかも知れません。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ