人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

記憶の不確かな特撮ヒーローものを探しています。
・等身大変身ものだと思ったが、それでさえ確かではない
・静岡県では1970年代、平日の早朝放映していたが再放送かもしれない
・番組の終盤で主人公が他の番組ではあり得ない程の絶体絶命の状況に陥るが、そこで番組が終わってしまい、次の日を見逃すとどうなったかとても気になる
・ピンチを脱した主人公は、終盤でまたピンチになった状態で終わってしまう
他のヒーローものが1話完結が多い中で異色の空気を、かもし出していました。
どなたか、これだけの手掛かりでわかる方、お教えください。

●質問者: Gleam
●カテゴリ:芸術・文化・歴史 書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● CoolGirls
●50ポイント

複数話完結で毎回のようにピンチに陥る。
サンダーマスクのことではないでしょうか?


Gleamさんのコメント
回答ありがとうございます。 映像を見ましたが、違うようです。 主人公がピンチに陥るときは、等身大だったような記憶が出てきました。

2 ● a-kuma3
●50ポイント

ふたつほど思いついたのですが、どちらも外しているような気がします (´・ω・`)

ひとつは、「行け!グリーンマン」。
一回 5分が 3回で一話。
ただ、Wikipedia でおはよう!こどもショーのページを見てみると、静岡県ではウィークデーに流れてなかったような記述が...

もうひとつは、「レインボーマン」。
1クール(13回)でひとつのお話。
ヨガの眠り以外にも毒を飲まされたりだとか、貼り付けにされたりとかいろいろとピンチに陥った数は多かったかと。
Wikipedia によると、静岡県では3年後の1975年に放映されたらしいのですが、時刻が分からず。
https://tv3.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1079187233/
↑によると、静岡けんみんテレビで80年代の朝6時台に再放送をしていたみたいではあるのですが。
# 「スペクトルマン」も再放送していた様子

http://www.geocities.jp/josi33ch/
↑から昭和53年の番組表がチラ見できるのですが、朝に特撮を再放送している枠はないような...


Gleamさんのコメント
回答ありがとうございます。 動画を探してみると『レインボーマン』『スペクトルマン』ともに見た記憶があります。このいずれかの可能性が高いですが、更に別の作品かもしれません。 『行け!グリーンマン』はあり得ないです。

a-kuma3さんのコメント
レインボーマンは、対決相手としていわゆる怪獣・怪人が登場しません。サイボーグみたいなのも出てきて火を拭いたりしますが、見た目は基本 人間です。怪獣のようなのを見た記憶があれば、レインボーマンではありません。 一番、印象に残るのは変身シーンの際の唱える呪文だと思います。三度繰り返す最後の一回が、微妙にテンポが遅くなって声をはるあの感じ。 スペクトルマンだと、地味な配色の相手が多いのですが、ゴリとラーを別にして有名なのは、ネズバートンかクルマニクラスだと思います(あくまでも、個人的な思い)。 どちらかを合わせてみた記憶があるなら、スペクトルマンの可能性は高いと思います。 信号機をそのまま見た目に採用した怪獣は、割りと少ないと思うのですが、もうひとつ有名なのは、帰ってきたウルトラマンのビーコンか。

a-kuma3さんのコメント
質問の意図に沿って、特撮系のTV番組を分類すると、こんな感じですか。 ・サイズ ・巨大(ジャンボーグAとか) ・等身大(トリプルファイターとか、イナズマンとか) ・両刀(シルバー仮面とか) ・見た目 ・ロボ系(電人ザボーガーとか、ロボット刑事とか) ・超人系(忍者キャプターとか) ・獣人系(ライオン丸とか、タイガーセブンとか) ・ほぼ人間(ズバットとか) コメントでの反応を見ると、サイズ:両刀(かも)、見た目:超人系でしょうか。 やっぱり、子供が相手なので一話完結の方が分かりやすい(視聴率につながる)ので、一回の放送で一話が完結しないというタイプのものが多いでしょうけれど、あの時期は特撮が元気な時代だったので、予算の都合とか、他の番組との差別化などの都合で(いい意味で)こじれたものもあったような気がします。 # id:takejin さんとか、id:meelfa さんとか、詳しいはずだと思うのだけれども
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ