人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

飛騨市立中垣克久彫刻庭園美術館のように

1.地方公共団体の運営する
2.故人でない存命中の作家・学者などを顕彰する

以上の条件が当てはまる美術館・博物館・記念館・文庫などが日本全国にどれくらいあるのかお知恵をお借りしたい。

●質問者: minminjp2001
●カテゴリ:政治・社会 芸術・文化・歴史
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 3/3件

▽最新の回答へ

1 ● みやど

存命中からやっていたけど今は亡くなったのなら、御宿町歴史民俗資料館に岩瀬禎之の海女の写真集があります。
http://www.town.onjuku.chiba.jp/sub6/7/minzoku_shiryoukan_01/
http://motoyoshi.ardre.jp/?page_id=1132


minminjp2001さんのコメント
どうも でもこれは名称も内容も個人を顕彰しているわけじゃないですよね。私が探してるのは落合博満野球記念館・のようなもの、を地方公共団体が運営するというケースです。

みやどさんのコメント
御宿町の月の沙漠記念像は作詞者の加藤まさをの生前(ただし月の沙漠記念館は没後)

minminjp2001さんのコメント
これ順繰りしていくとある程度抽出できますね。 個人美術館 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8 公営かどうかは町立とか市立とか銘に入っているもの以外はどうなんでしょうね?町の観光ガイドに入っていても町営とも限らないですし。熱海なんか私営美術館だらけだし。

minminjp2001さんのコメント
七戸町立鷹山宇一記念美術館は1994年開館、で1999年本人逝去されています。

みやどさんのコメント
地方公共団体の美術館等は地方自治法の「公の施設」と考えられます。 公権的解釈 http://www.soumu.go.jp/main_content/000451040.pdf ですから、月の沙漠記念館が単に「場所が御宿町」でなく「御宿町の施設」なら条例があるはずです(地方自治法244条の2)し、実際あります。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/soumuka/d1w_reiki/402901010006000000MH/402901010006000000MH/402901010006000000MH_j.html

minminjp2001さんのコメント
今回は事例が「月の沙漠記念館」ですが、御宿町の公式サイトみても、観光>文化交流施設案内のところに記載されていないんですよな。駄目だなあ御宿町政(笑)。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/sub6/7/

みやどさんのコメント
こちらにはありますけどね。ただ、赤字施設の上、海辺にある意義も疑問視されています。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/sub6/7/

minminjp2001さんのコメント
え?どこにある? 施設案内> 御宿町公民館 御宿町公民館内の施設紹介 B&G海洋センター 御宿町 B&G海洋センター 体育館、プール、トレーニングルームの紹介 御宿台 テニス場 御宿町営スポーツ施設 パークゴルフガーデン パークゴルフガーデンのコース案内 御宿町 歴史民俗資料館 五倫文庫 歴史民俗資料館スケジュール 施設予約状況

みやどさんのコメント
すみません、リンク間違い。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/sub5/1/4.html

minminjp2001さんのコメント
いやあ上記ディレクトリーでも深層過ぎて位置がおかしいですね。 普通はTOP>文化交流とかTOP>産業観光の直下に置いてないと存在すら認知できない。赤字でもしょうがないでしょう(笑)

みやどさんのコメント
「観光」からはたどれます。写真付きで載っています。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/sub4/3/event.html もちろん最明寺は町の物ではありません。あくまで歴史的遺産として紹介しているのだから憲法違反ではないと言うつもりだと思いますが、そこで町名の由来とされているのは後世の文献しか残っていません。 http://www.town.onjuku.chiba.jp/soumuka/town/townname.html

みやどさんのコメント
「三鷹の森ジブリ美術館」は実は正式名称は「三鷹市立アニメーション美術館」 https://www1.g-reiki.net/city.mitaka/reiki_honbun/g128RG00000380.html https://www1.g-reiki.net/city.mitaka/reiki_honbun/g128RG00000381.html

minminjp2001さんのコメント
へえええ知りませんでした。行ったこともないが。市立なんだ、あれ。なぜそのように冠してないのでしょうね?

みやどさんのコメント
経緯はこういうことですが、名称については説明されていません。 https://www.lec-jp.com/h-bunka/item/v225/pdf/200303_34.pdf

minminjp2001さんのコメント
上の白倉主任が書いた広報は要領を得ていていいですね。どの自治体でも半官半民事業をやる時はこれくらい公明正大にしてほしいものです。

2 ● miharaseihyou

名のある芸術家で美術館等があって、なおかつ現在でも生きている人の方が少ないと思う。

私の知っているので言えば、平山郁夫美術館は存命中に故人からの作品の寄贈を受けて地方公共団体によって設立されました。

http://hirayama-museum.or.jp/


minminjp2001さんのコメント
回答ありがとうございます。 事例は「平山郁夫美術館」ですが、ヘッダーとして「公益財団法人」とありますので、「市立・町立」の類でなく、私営に属する施設と思われます。

みやどさんのコメント
私人の物ですが、建設のために地方公共団体の支援は受けたようです。ただ、公式情報は見当たらないのであやふやです。 http://0845.boo.jp/times/2007/03/17021250.php

minminjp2001さんのコメント
半官半民もやむを得ないケースは多々あると思いますが、トレース可能な広報がないのも問題ですね。他県の他山の石にもならない。

miharaseihyouさんのコメント
人を信用しない人は駄目ですね。 あなたは駄目な人です。

minminjp2001さんのコメント
不透明性を信用の一言で片付けようとするのなら大反対です。まるでカルト教団のようだ。

minminjp2001さんのコメント
>名のある芸術家で美術館等があって、なおかつ現在でも生きている人の方が少ない 今回、私が筆頭事例として挙げている飛騨市立中垣克久彫刻庭園美術館については「名のある芸術家」とは言えません。傍証として日本語wikiにも英語wikiにも項目が無い人物なのです。たとえ今は無名でもこれから有名になるようにテコ入れ運動をふるさと自治体レベルですべきだ、ということもありうるでしょうからそこに異論を挟むつもりもありません。 そうではなくて今回私は単に「公営」+「個人名」+「〇〇館」+「本人存命中」というケースが現在および過去にどれくらいあるのをとりあえずは標本化したいだけです。 「地方公共団体によって設立」ということと「市営町営」ということと「開設に助成やアファマを受けたりすること」はそれぞれ全く別のジャンルであって整理されなければなりません。 もしそこを分別しないのなら、本社用地取得に国有地を格安で譲り受けたとされる朝日新聞や読売新聞だってもはや国営新聞と言えるのか?という話になってしまいます。

minminjp2001さんのコメント
おそらく個人名顕彰(美術)館で典型的に多いケースは作家本人他界後、高価な所蔵作品を遺族がそのまま受け継ぐには荷(相続税等)が重すぎて、所蔵財産が散逸し社会的損失を発生させる可能性があるので地方公共団体が町おこしも兼ね、寄贈扱いにして開館する、というパターンだと思います。 そこの一歩手前で本人村存命中に開館しているケースを探しています。

3 ● タヌキノチエブクロ

兵庫県立美術館 Ando Gallery はアウト?

https://mainichi.jp/articles/20190522/k00/00m/040/310000c

https://www.artm.pref.hyogo.jp/access/archtect/ando/index.html


minminjp2001さんのコメント
回答有り難うございます。 ドンピシャ事例ではないですが、三項事例とはいえますですでしょう。普通の県立美術館の中に安藤忠雄コーナーがあり、安藤自身が建設費用を払っている、と。

タヌキノチエブクロさんのコメント
こういうのもありました ●横尾忠則現代美術館 http://www.ytmoca.jp/outline/outline.html 設置者は兵庫県、管理運営は(公財)兵庫県芸術文化協会に委託

minminjp2001さんのコメント
ああこれは公財は管理運営を受託してるわけだから「県立美術館」としては公営といえるでしょうね。 横尾氏くらいだと無いのがおかしいくらいですね。

質問者から

関連する地方自治関連の最新ニュースでこういうのありましたので貼っておきます。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00154/00658/?n_cid=nbpnxt_mled_km
2019/09/09 05:00 「高級ホテルは公園施設か?」、奈良公園の近隣住民が県を再び提訴



●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ