kkk-kkk回答ポイント 120ptウォッチ 7

SEO関連の質問です。


URLの最後が
「.php」の場合と、
「.cgi」の場合と、
「.html」の場合と、
「.htm」の場合で、
ヤフーやグーグルの検索エンジンで上位表示されやすい・されにくい、といった違いはあるのでしょうか?

URLに「?」などが入っていると、動的ページとなって、上位表示されにくいという話は聞いたことがあるのですが(そのために、例えば、アマゾンのホームページはわざわざURLを静的な形となるように表示していると聞いたことがあります)、

そう考えると、URLの最後が「.php」や「.cgi」となっている場合には、「?」などが入っていなくても動的ページと看做されて、検索エンジンで上位表示されにくいのではないか?という疑問を持ってしまいました。

どなたか詳しい方、その辺の真相を教えていただけないでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2006-05-30 11:31:57
終了日時
2006-06-06 11:35:02
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

SEO755PHP7798検索エンジン814CGI2023アマゾン894グーグル770HTML5036ヤフー924ホームページ4690URL11376

人気の質問

メニュー

PC版