KIICHIGO回答ポイント 1000ptウォッチ 3

悪いのは誰ですか?


http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20060902ddlk19040169000c.html
抗議:外国籍児童の親、教師発言に 都留の小学校食べ歩き注意で /山梨

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

Q01 最も悪いと思う人物を選択してください(複数可)(択一)

注意した学年主任の女性教諭(47)45
注意された給食時間に立ち歩いていた4年生の複数の児童683
注意を近くで聞いていた男子児童(9)13
注意を近くで聞いていた男子児童(9)の母(外国国籍)76
注意を近くで聞いていた男子児童(9)の父(日本人)46
不適切な発言だったとして学年主任らに口頭で注意した同市教委93
同小の校長13
ID:KIICHIGO31
合計1000

この質問へのコメント

  • wens312006/09/02 17:31:36
    こういう記事を見ると親に限界を感じますね

    適切な発言だったかは疑問かもしれないですが、女性教諭かわいそー
  • u2u2u2u2006/09/02 17:41:39
    教師が悪いと思う人の意見を聞いてみたいです。
  • 潮澤 昴2006/09/02 18:02:14
    >立ち歩きながら給食を食べていた
    ↓「立ち歩きながら」に対する注意…
    祭りの屋台・出店でも同じ事を言うのかな?この先生
  • adlib2006/09/02 18:54:30
     
     新聞記者も選択肢に……。
     
     外国籍の母親が「動物を引き合いに云々」と云って、日本人の父親も
    「自分に言われたと思っている」と抗議したあたりで、事態を収拾でき
    なくなった学年主任や、市教委に相談した校長の処理能力が原因です。
     
     最も悪い人物とは思えないが、記事を書いた新聞記者も選択肢に。
     どちらかの味方になりたくなければ、道理だけでも示すべきであり、
    「イヌやネコと違う」という叱り方は、江戸時代から存在しています。
     
    ── 【犬食い】(「いぬぐい」とも)1 犬のように、うつむいてが
    つがつ食べること。また、食器を食卓や食膳に置いたまま物を食べるこ
    と。品のよくない食べ方。
     
    ── 【食べ歩き】土地の名物料理やおいしい食べ物を、あちこち食べ
    てまわること。【立ち歩き・立歩き】立つことと歩くこと。また、立っ
    て歩くこと。 ── 《Yahoo! 大辞泉》
     
     複合動詞「食べ歩き/立ち歩いていた/立ち歩きながら」が不自然。
     室内で食べ歩くとは云わないし、立たなければ歩けません。
     したがって、上記のネット辞書も、いささか怪しいのです。
     
  • asayu2006/09/02 20:36:12
    学年主任の先生は悪くない。
    立ち歩いて給食を食べるのがおかしい。行儀悪いでしょ。
    親はどんな躾をしているのやら。
    市の教育委員会や学校はこういう時は毅然とした対応をとるべき。
    まちがった抗議には正面から反論することが必要です。
    とにかく謝ってその場を取り繕おうとする役人根性が問題。
    それにしても、こんなの記事として取り上げるマスコミもどうよ。
  • なぽりん2006/09/02 21:19:18
    「立ち歩きながら」ゴハンを食べることの是非についてですが、
    私なら祭りでもなんでも絶対にやらせません。
    ころんで軟口蓋にわたあめのわりばしがささり、そのまま死んで、
    医者がみつけられなかったのが悪いといって親に訴えられた事件がありました。
    はし、フォークでも歩いて口元にもっていればいつでも転んでささる危険性はあります。

    人間の子供から躾をとり除いたら、
    最弱のいきものになるのです。
  • まる2006/09/02 22:08:27
    子供の前にまず親がまともな教育を受けなければいけませんね。
    こういう話を聞くと非常に情けない気分になります。
    日本はきちんと注意をすることすらできない国になっていくのでしょうか。
  • unknownmelodies2006/09/02 23:25:10
    >児童が両親に話し、外国国籍を持つ
    >児童の母親が「動物を引き合いに出す
    >とは日本の教育には限界を感じる」

    まず、児童の母親が日本語を勉強して欲しい。
    相手の国の言葉(日本語)も学ばずに、
    批判することだけは一人前・・・
    そういう外国人が結構多い。
  • soregasi2006/09/03 03:37:05
    親は糞。
    子はそれなりの馬鹿。
    教委はカス。
    学校の先生は価値観を狂わせずいてください。

    と思いました。超主観ですが。
  • 副長兼科学主任2006/09/03 07:47:59
    詳しい事情が分からない。けれども、関係者一同が共通して、否を認めているのは学年主任の教師のようだ。そこから、どういう注意の仕方をしたのか推測するしか、あるまい。

  • goldwell2006/09/03 19:07:38
    こういう騒ぎが取り上げられる度に、教師が生徒や親に強く言えなくなっていく風潮が強くなっていくのだろうなぁ、ということで、
    関係する児童の親だけでなく、教育者として毅然とした態度がとれない市教委も問題ありと思います。
  • ET_Holdings2006/09/03 19:43:49
    悪いことは悪いと頭ごなしに理屈もへったくれもなく、どやしつけることのできる大人になってください。 - The World Is Mine(新井英樹)より

     自分らの子供の頃を思い出せって。理不尽と思った事なんて山ほどあったじゃないの。何言われたって、家に帰って親に「先生に怒られた」って言ったら、さらに親に叱られたんじゃない?「教師が言えばそれが正しい」って。
     叱り方よりも叱られた行為が軽んじられてる時点でもうまともな未来はないんじゃねぇの。
  • subesube2006/09/03 20:20:25
    この母親は何でこんなことで抗議をするのだろう?
    この校長は何でこんなことを処理できないのだろう?
    この市教委は何でこんなことくらいで安易に謝罪するのだろう?

    …この世は不思議なことだらけですねぇ。

    まぁ自分から他所に行くって言っているからいいんじゃないの?
    校長も引き止める【フリ】なんてしなくていいから、そのまま見送ってしまえばいいと思います。
  • harasima2006/09/04 03:49:55
    状況があまりにも不明瞭なので、安易に判断できない。
  • 潮澤 昴2006/09/04 03:52:16
    NAPORINさんへ
    >ころんで軟口蓋にわたあめのわりばしがささり、そのまま死んで、
    >医者がみつけられなかったのが悪いといって親に訴えられた事件がありました。
    ・ただの医療ミス
     
    >はし、フォークでも歩いて口元にもっていればいつでも転んでささる危険性はあります。
    「万難を排す。」ですか…
    ・だったら外科手術・成功率100%ってのはほとんど無いから受けれませんね。
  • adlib2006/09/04 10:30:41
    >男児は近く、母親の出身地の海外に引っ越す<
     一家三人で引っ越すのか、母子二人か、まさか一人ではないでしょう。
     50日もたって報道するのも、なにか事情があるのでしょうか。
     
     日本にとって、外国はすべて海外ですが、なぜ特定しないのですか? 
     特定アジア=中国(中華人民共和国)・韓国(大韓民国)・北朝鮮
    (朝鮮人民共和国)の3国。略称は特亜または特ア。
  • sukeshi2006/09/04 10:36:04
    これは、プチ文明衝突とも言える事件(?)なのではないでしょうか。

    その母親は、自らが持つ価値観によってのみ日本の教育を非難した。
    教師達は、日本の文化における「イヌやネコと違う」と言う言い回しについて、その母親に説明することができなかった。
    #「イヌやネコじゃあるまいし」って言われて違和感を感じる日本人はいませんよね?ね?

    自らの価値観を相手に伝え、相手の価値観を知ろうとすること。
    グローバル社会って、そういうことの上にこそ成り立つのではないのでしょうか。
    小学校の授業に英語を導入する前に、教師も親も子供もそういう認識をしていかないと今回のようなことはこれから頻発していくのでしょうねぇ。
  • goldwell2006/09/04 12:03:58
    fuk00346jpさん
    NAPORINさんの「はし、フォークでも歩いて口元にもっていればいつでも転んでささる危険性はあります。」
    という意見、よくわかりますよ。
    大人と違って、小学生くらいまでの子供はすぐすっ転びますし。
    親の躾として、口を酸っぱくしてまで言わなきゃいけない、というのはわかる気がしますよ。
  • adlib2006/09/04 12:09:00
     sukeshi さんへ >小学校の授業に英語を導入する前に<
     小学校での導入が良いかどうかは別として、英語で叱れば「イヌネコ」
    の発想は出てこないのではないでしょうか? 
     
     子供や両親に対して、教師や教育委員会はプロフェッショナルなので、
    不測の事態に対応する義務があります。患者と医師のちがいですね。
     患者にとって不愉快な治療には、説明責任があるのです。
     
     いっそ、教師も内科と外科に分かれて、日本文化の伝統を教えるのは
    公立学校ではなく、私塾に任せてはどうでしょうか。
     なにしろ日本の工業製品は、60億のユーザーが対象なのですから。
  • pasopaso2006/09/04 12:29:09
    中華街で立って食べるのを見かけます。中国人って家の外で朝食をとって、「おはよう」は「朝ごはん食べた」なんですってね。

    学校は日本の礼儀作法を指導すべきです。外国から来て理解できない人が口聞くほうが間違っています。

    そもそも中国では人畜の区別がなくて人肉を食べる。日本人は人畜の区別があるので「犬やネコみたいな・・」は正しい日本語です。このようにして日本人は昔から人道と畜道を区別し、「人権」もこの基礎にたって伝えてきました。ここで外来人の意見に従ったら日本国はなくなってしまうでしょう。
    先生は偉いです。父親は駄目です。
  • midori02006/09/04 12:50:21
    確かに教育の違いはあると思いますね。
  • sukeshi2006/09/04 13:03:13
    to adlib様
    きっと出てこないんでしょうね。
    #私は英語は苦手なので良くわからないんですけどね。
    他言語で話すってことは、即ちその言語圏の文化を暗黙的に受け入れているところがあるんだと思いますし、その言語における慣用句などはその言語圏になじんだものしかないんでしょうし。(当たり前ですが)

    う~ん、だとすれば、逆に英語教育を推進すれば今回のようなことは少なくなっていくのかも知れませんねぇ。
    相手にも英語を使ってもらうってことにすれば。
    そういう意味での『共通語』って良いのかもしれませんね。
    #あぁ、話がどんどん横にそれていく…

    でもそのときには「イヌネコ」って発想は日本人の生活からも失われているのかも知れませんね。
  • pasopaso2006/09/05 22:55:16
    この投票結果ですが68.3%が子どもが一番悪いと思ってるのですね。おそらく投票者の年齢が低いためでしょけど、小学生は間違ったことをするのが自然なのでそれを「悪い」とはしないのが法律の基本にあると思いますよ。

    コメントにはそんな人は書いておられませんので大人なのでしょうね。学校というのは子どもの間違いを大人の視点で矯正するところですから、それができない学校なら存在価値がないし、その行為を嫌うのだったら学校に子どもを預けられないでしょう。

    戦後すずめの学校からメダカの学校に替わったとされますが、メダカとスズメならスズメのほうが活躍範囲が広くて良さそうに思います。これでは教育も法律も心配です。

  • pasopaso2006/09/05 23:00:31
    ↑数字訂正69.6%
  • azumy2006/09/06 12:02:34
    >pasopasoさん
    それはちょっと違うかな? 私は立ち歩きした児童たちに投票しました。この設問は「最も悪いと思う人物」ということでしたので、「悪いことをした人物」と解釈しました。

    注意した教諭→注意して当たり前。内容も自分としてはさほど悪いとは思えない。
    近くで聞いていた児童→単に親に報告しただけ。
    聞いていた児童の母→そんなことで抗議するのはどうかと思うが、そのように考えること自体は理解不能ではない(同意・共感はできない)。
    同じく父→
    教育委員会→こういう間にはさまれる役割は、抗議されたら無視するわけにはいかないので、口頭で注意すること自体は仕方ない。
    校長→事件にはあまり関係していないように見える。
    KICHIGOさん→(笑)

    で、「食事(給食)中に立ち歩きするな」などということは、2~3歳ならともかく、9歳ならば本来もっと小さい時に会得されているべきルールであって、分かってルール違反していれば「悪い」ことでしょう。入学したての1年生ならともかく、入学後1年以上たっていれば「給食中は必要なとき以外席を立たないように」と教えられていないはずはありませんから、やはり子どもらが「悪い」のです。

    と、以上のように考えました。
    このような事件が起こった原因として最も大きな要因となったのは誰?という設問なら、また違う答えを出したと思いますね。
  • pasopaso2006/09/08 20:40:07
    azumy さん

    子どもの責任能力を考えると、普通に日本で生まれ育っていたら立って食べないのではないでしょうか。現場の状況は分かりませんが、「犬やネコみたい」と言われたと感じた子どもはたぶん日本の習慣に驚いたのでしょう、違うかな。

    で、それを日本流の指導法で指導しているのに教育委員が不適切な指導だとすれば、これから学校での食事指導ができないと思います。やはりするのがどの役人でも、校長でも、日本の風習ではこうですと説明すべきではないでしょうか。
    対人関係に配慮して流されてたら指導にならないような気がします。

  • masshie2006/09/09 01:52:00
    「複数の児童」の親、かな。ちゃんと教育しとけ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2006-09-02 16:37:55
終了日時
2006-09-04 09:59:47
回答条件
途中経過を公開 男性, 女性 20代未満, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 北海道, 東北, 関東, 信越, 北陸, 東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, その他

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人気の質問

メニュー

PC版