xenobia回答ポイント 50ptウォッチ 1

今日、首藤アナ(NHK)が、朝のニュースの中で「おおじしん」「おおじしん」と2度も言ったので萎えた!!!

モウ応援しないカラナ!プンプン!!!相当 上カラの締め付けもキビシクなっているヨウヤナ!?
去年放送された地震関係の特集番組の一つの中でアル高名な地震学者が「ダイジシン」と言った時、オレは思わず画面に向かって拍手してタナ!!!この間の冬柴国交省大臣の国会答弁と同じヨ!!!アル勢力(千年以上のヤマトコトバと漢語的要素の融合の歴史を無視して、ヤマトコトバのみを正当な日本語とする狂信的ヤマトコトバ至上主義者が、ヒットラーがドイツ人の中から非ゲルマン的要素を排除しようとしたヨウニ、日本語の中から漢語的要素を排除しようとスル バカで愚かナ盲目的文化国粋主義者集団・故金田一春彦が中心となった国語審議会)からの圧力を受けて、日本語をネジ曲ゲテしまうココロミ(言葉のファシズム)に加担しているNHKやソレに盲追する民放各社の意向と関係ナク、オレ達一般人(先の地震学者や冬柴大臣)の日本語に対する感覚というモノは至極マットーで健全なモンよ!!!!!!オマエ達がソレを上から強要しようタッテ、絶対に失敗するカラナ!!!!!!

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

オマエのコメントのほうがツマンネーヨ、

xenobia2008-02-23 10:49:04

マジで!!!!!!

ツマンネ

fontmaster2008-02-22 19:49:29

マジで

Nigitama よ、オマエのソノ論は

xenobia2008-02-22 19:38:15

絶対 間違ってる!!!!!!紹介した地震学者や冬柴大臣、谷亮子は自らの感覚に正直に言葉を発することが出来る。ダカラ「だいじしん」「だいぶたい」と言えるのだ!!!しかし雇われアナウンサー共は上からの命令に従うしかないのだ!!!!!!

いやいや、うちらは強要されてませんてば。

にぎたま2008-02-22 16:30:22

NHKが「おおじしん」と呼ぶこと、いっこうにかまいません。

それに、どこの誰でも上から押しつけられた言葉に完全に染まりきる人なんていません。歴史がそう言ってます。「おおじしん」への変化も時代の一つの流れじゃないですか。その後で私たちがどう変化していくのかは私たち自身が決めることですよ。

ガラナ

LupinThe3rd2008-02-18 21:35:27

ガラナって、

xenobia2008-02-18 11:24:08

誰!!??アンジェラ・アキの別名!?

そうだカラナ!!!

あしか祭り実行委員長2008-02-18 10:48:10

オレはガラナがスキだカラナ!!!

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-02-18 10:36:00
終了日時
2008-02-25 10:40:03
回答条件
1人1回まで 50 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ヒットラー8NHK677国交省20地震344国会137審議会20ヤマト67ドイツ人46

人気の質問

メニュー

PC版