ie-ha-te-na回答ポイント 5000ptウォッチ 1
1208926965

【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ~SEASON #010


「今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、SEASONバージョン。季節をもっと楽しみ、もっと彩り豊かな日々を愛したい!四季の歳時記や衣食住のこと、季節のしつらいや植物たち、日本文化や外国文化、新しいシーズンライフ…ここでいろいろ語らっていきませんか?毎回3つのテーマに沿って、あなたの日々の中にある季節の暮らしのサプリ、そのサプリにこめた思いや願い、由来などとともにメッセージ下さいね!

#010 THEME:「春の種まき」「端午の節句に」「母の日に」

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080423

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriS

※今回の「いわし」ご投稿は4月28日(月)正午で終了とさせて頂きます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

自分の家で取れた野菜って

helltaxi2008-04-28 12:41:34

なんか普段よりもおいしく感じてしまいますよね。

オクラもいいですね。

今年はどれにしよう

Lady_Cinnamon2008-04-28 12:06:18

昨年は大葉をやってみて、微妙な結果に終わったので、今年はどうしようかなぁ~・・・。大葉リベンジか、別の食べ物か(^^;>

ウコンは今年も植えました!

vivisan2008-04-28 12:06:18

秋ウコンと紫ウコンを植えました。ウコンはかなり増えるので楽しみです。

花もきれいですし♪

同じショウガ科といえば、月桃もそうですね。

今年はもう少し増やす予定です。なんとなくゴキブリさんも昨年は少なかったような気がするので、ゴキブリ忌避効果はありかなぁと思います。

新聞紙って

Lady_Cinnamon2008-04-28 12:04:23

小学校のころは、色々な図画工作で大活躍でした。考えなおすと、おもちゃにも掃除用具にもと、色々便利ですね(笑)

小学校の図工で

sidewalk012008-04-28 11:37:42

つくってました。懐かしい!

プランターで

sidewalk012008-04-28 11:35:32

プチトマトくらいからはじめようかと。

想像しただけで

sidewalk012008-04-28 11:34:22

ヨダレがでしょうです・・・

ミニ鯉のぼり

lovelykuma2008-04-28 11:31:19

わ~、かわいいい~~~。

私もこれほしいです!

私も

lovelykuma2008-04-28 11:30:04

かたたたきけん作りました。

絵をかいたり工夫しました。

新タマネギ

lovelykuma2008-04-28 11:29:04

これとあわせると、最高においしいですよね。

たまねぎのぴろっとした味と、ぴったりあいます。

私も

lovelykuma2008-04-28 11:27:40

ここしばらく食べていないかも。

おばあちゃんが買ってきてくれているのですが、

大人になってからはあんまり食べる気がしないです^^;

菖蒲の葉っぱで箸おき

vivisan2008-04-28 11:27:15

剣みたいな葉っぱで、すごくいい香りですよね♪

端午の節句の日には、菖蒲湯ももちろんやりますが、葉っぱを丸めて箸おきにしてみようかと。

いい香り付きです。

もともと菖蒲の葉っぱは軒先にかざったりしていましたが、菖蒲のくす玉も飾っていたりしたそうですね。

菖蒲って直線状の葉っぱなので、これを曲げてたくさんくっつけて球状にして、くす玉を作ってみようかと思います。

実際のくす玉がどうだったのかのはわからないので、あくまで自分風になってしまいますが、なんか楽しみです。

ちいさな

lovelykuma2008-04-28 11:26:40

模型?のものならありました。

勝手にさわってあちこち壊した覚えがあります(笑)

私もそう思います

lovelykuma2008-04-28 11:25:17

自分の家でオクラを育ててからたべられるようになりました。

愛情がたっぷり入っているからおいしいのですよね。

さりげなく

lovelykuma2008-04-28 11:24:16

多分、面と向かってありがとうというのは

ちょっと恥ずかしいですが、さりげなく伝えるのならできそう。

ミント

lovelykuma2008-04-28 11:22:59

私はミントが好きで料理にもよくつかいます。

栽培できるとしってからは、たくさんうえています。

偶然にも

lovelykuma2008-04-28 11:21:58

同じようなものを兄弟でかったことがあり

そのときはさすがに驚きました。

兄弟とかさならないようにするのも必要ですね

どうかな・・

lovelykuma2008-04-28 11:20:56

これが最善と思いだした答えなんだろうけど・・・。

でも、まだまだ改善の余地はありそうです。

種まき

lovelykuma2008-04-28 11:19:55

たのしいですよね~

1週間くらいは楽しめます。

そのあとは、頑張って育ってね、と見守るだけです。

珍しいです

lovelykuma2008-04-28 11:18:54

おいしそうなカボチャですね。

私も通販で手に入るなら手に入れてみたいです。

次の20件

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-04-23 14:02:46
終了日時
2008-04-28 12:55:07
回答条件
1人20回まで 5000 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

イエはてな474端午の節句8歳時記21母の日47いわし2054日本文化63サプリ346四季89

人気の質問

メニュー

PC版