happy_motoki回答ポイント 200ptウォッチ 1

小室哲哉氏が逮捕されたことを受けて、avexは今後予定していたglobeのCDの発売を中止し、音楽配信でも全曲配信停止することを決定したとのことです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081104/avex.htm
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2009/081104.pdf
そこで質問です。
音楽配信で全曲配信停止するのは妥当だと思いますか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

Q01 音楽配信で全曲配信停止するのは妥当と思いますか?(択一)

妥当だと思う。仕方がないでしょう。123
妥当だとは思わない。やりすぎだと思う。77
合計200

この質問へのコメント

  • happy_motoki2008/11/04 18:55:46
    皆さま、ご回答ありがとうございました。
    今日のニュースに関連する質問でしたので、回答は30分程度で終了しました。
    ポイントゲッターを考慮しても、半数以上の人が妥当だと考えていると見ていいんでしょうかね。
  • gkkj2008/11/04 20:50:40
    おれは、経済的に儲かるか儲からないか以外の理由による発売中止はおかしい、妥当ではないと思う。
  • pascal72008/11/04 20:54:10
    著作権が小室さんに所属するのか違うのかと言う事でもめているようですから
    それが明確になるまでは、著作権が不明確になっている商品は売らない方が良いのでは?
    著作権が明確な商品は売ってもいいんじゃないかと思いますが。
  • kubira7112008/11/05 21:12:46
    相手が誰に決まろうが著作権者が決まった上で支払えるようにしておけばいいことで
    リクエストがあるならそれに応えようとするのが芸能関係者の真骨頂です。
    それが芸能関係者のなかでも本当のプロのあるべき姿です。
  • table2008/11/05 21:47:46
    発売停止ってレンタルはどうなるんでしょうか?
    あれだけメジャーな曲が全てファイル交換ソフトや違法ダウンロード以外で入手できないのですかね。
    ニュースを見て久しぶりにglobeとか昔の安室を聞きたくなったのに。。。

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-11-04 18:11:04
終了日時
2008-11-04 18:41:54
回答条件
途中経過を非公開 男性, 女性 20代未満, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 北海道, 東北, 関東, 信越, 北陸, 東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, その他

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人気の質問

メニュー

PC版