SSRK回答ポイント 100ptウォッチ 1

Eye-Fiカードを使って、デジカメ、スマートフォンで撮影したデーターを管理する方法を検討中です。

最近は、クラウドサービスが流行でEvernoteのプレミアムサービスを利用しています。
Evernoteは写真データーを検索する機能があるために、仕事上においても、Eye-Fiのアップロード先として基本に置いています。
ただ、Evernoteは1Gまでの使用制限がありますので、PDFといったデーター量を含めれば、撮った写真のアルバムとしての管理ができそうにもありません。
アルバム管理をしていくためには、他のサービスを利用することが必要ではないかと考えます。
PicasaWeb,フォト蔵は少しばかり利用しています。また、最近はGoogle+といったサービスがあり(現在使用中)、アップロードが無料でできるとのことです。ただ、オリジナルサイズが縮小されるようです。(2048×2048 ピクセル)
Eye-Fi使用を基本に、このような状況下で効率的なデーター管理方法を教えていただければと思います。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-10-12 23:58:23
終了日時
2011-10-20 00:00:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Eye-Fi17フォト蔵24Evernote181スマートフォン801Google+61クラウド249ピクセル258PDF1176デジカメ1030アップロード1578

人気の質問

メニュー

PC版