nozy0118回答ポイント なしウォッチ 1

うつ病で配置転換を希望する理由と、医師からの診断書について

5年前に転職し、営業部門で働いております。
先日「うつ病」「自律神経失調症」と診断され、現在休職中です。
対外的に良い「会社の顔」であろうとするあまり、どのような要求にも過剰に対応してしまい、常に気を張り詰めて疲れてしまうことが原因なのではないかと考えています。
営業職を続けることは厳しく、配置転換の希望を会社に申し出ましたが、会社は「人間関係で多少悩みがあるのは当然のこと」なので理由にならないとし拒否しました。
主治医からも配置転換を勧められていたので、その旨の診断書を書いてもらおうとしたのですが、「産業医等に書いてもらう」よう促されてしまいました。
会社には産業医はおらず、地域産業保健センターへの登録もしていないようです。
そこで皆様にご相談させて頂きます。
1)上記の理由では配置転換を希望するには不足なのでしょうか?もし有効な理由の付け方等がありましたらご教示をお願いいたします。
2)主治医(心療内科)が配置転換を勧める診断書を書いてくれないのは何か理由があるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2012-04-03 09:47:54
終了日時
2012-04-10 09:50:02
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

うつ病219自律神経失調症33心療内科111産業医19休職70主治医64転職1135医師625人間関係301

人気の質問

メニュー

PC版