実務経験をつんだ後、国内の大学院に社会人枠で受験することにいたしました。分野は工学です。


いくつかの大学院の願書を取り寄せましたが、ほとんどの大学院で現在の職場の所属長の推薦状が要求されていました。

任意の書式の場合、推薦状はどういったものを作成すればいいのか、回答お願いします。
できれば実例等交えて、フォーマット等紹介してください。
そのものズバリにはポイントはずみます。よろしくお願いします。

URLのみの回答はNGとさせてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/29 00:08:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pikupiku No.3

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

id:nomad2004

下のリンクはフォーマット化されていて、参考になります。ありがとうごさいます

2007/06/25 21:52:48

その他の回答3件)

id:Mook No.1

回答回数1314ベストアンサー獲得回数393

ポイント100pt

社会人の大学院入試に関しては書籍としていろいろ出ていますので書店でご確認のうえ、役立ちそうなものを購入してみてはいかがでしょうか。


amazon で下記の本のカスタマーレビューでは、上司からの推薦状のサンプル等も掲載されているとのことです。

社会人大学院生入門―社会人だからこそ楽しめる


また、Web で推薦状等の添削を行うサービスや、過去の事例が掲載されているところがありました。

過去のワンポイント添削とアドバイス 


あまり参考にならないかもしれませんが、各側からの視点でまとまった文章もありました。

私が書く米欧の大学院向けの推薦状について



URL のみの回答は NG ということであれば、ポイント0で結構です。

id:nomad2004

リンク先はどちらも知っていましたが、この本は知りませんでした。

研究計画書は他の本を参考にしたのですが、こちらも有効そうだとお見受けしました。ありがとうございます。

2007/06/25 21:51:05
id:bangohan No.2

回答回数770ベストアンサー獲得回数7

http://writingsolution.ados.jp/past/0020.htm

大学院受験の際の教授推薦状について

id:nomad2004

添削前の状態ですし、チェック事項をみても焼き直しは時間がかかりそうですね。

2007/06/25 21:51:43
id:pikupiku No.3

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73ここでベストアンサー

id:nomad2004

下のリンクはフォーマット化されていて、参考になります。ありがとうごさいます

2007/06/25 21:52:48
id:COFFEECUP3 No.4

回答回数684ベストアンサー獲得回数13

id:nomad2004

オールアバウトはチェックしていましたが、上記のリンク先には具体的な例はないですよね。

2007/06/25 21:48:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません