ETCの休日特別割引について、次の日曜日に山陰の安来道路の東出雲IC~山陽道の西宮北ICまで乗りたいのですが、とうしで¥1000で行けるのでしょうか

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/17 08:28:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:un0 No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント40pt

条件を満たせば1000円(内訳350円+650円)になるようです。

詳細は以下をご覧ください。

http://search.w-nexco.co.jp/route.php?fnm=%C5%EC%BD%D0%B1%C0&tnm...

▽適用区間

東出雲->米子西

【休日特別割引】(終日・最大5割引または上限1,000円)

350円

国の「生活対策」の一環として、休日に割引を導入することにより、更なる高速道路料金の引き下げを行うこととなりました。

[実施期間]

2011年3月27日まで

▽適用条件

軽自動車等及び普通車に限り適用

入口料金所をETC無線通信により走行

土曜・日曜・祝日にNEXCO3社が管理する高速道路を走行すれば割引適用

その他割引適用には諸条件がございます。詳しくはこちら


▽適用区間

米子->西宮北

【休日特別割引】(終日・最大5割引または上限1,000円)

1,000円

⇒以下の条件を満たした場合は 650円

条件1:

指定時間以内に指定料金所を乗り継いだ場合(指定時間等について、詳しくはこちら

条件2:

最初に料金を精算した料金所通過日から翌々日までの走行

条件3:

各々の区間のご利用において休日特別割引の条件を満たした場合

条件1~3を満たした上で経路詳細の順により、『東出雲→西宮北』をご利用の場合は、適用区間 『米子→西宮北』の料金

1,000円 が更に 650円 となります。

※料金所の料金表示は1,000円となりますが、ご請求の際には割引後の料金でご請求します。

国の「生活対策」の一環として、休日に割引を導入することにより、更なる高速道路料金の引き下げを行うこととなりました。

[実施期間]

2011年3月27日まで

▽適用条件

軽自動車等及び普通車に限り適用

入口料金所をETC無線通信により走行

土曜・日曜・祝日にNEXCO3社が管理する高速道路を走行すれば割引適用

その他割引適用には諸条件がございます。詳しくはこちら

その他の回答2件)

id:un0 No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数32ここでベストアンサー

ポイント40pt

条件を満たせば1000円(内訳350円+650円)になるようです。

詳細は以下をご覧ください。

http://search.w-nexco.co.jp/route.php?fnm=%C5%EC%BD%D0%B1%C0&tnm...

▽適用区間

東出雲->米子西

【休日特別割引】(終日・最大5割引または上限1,000円)

350円

国の「生活対策」の一環として、休日に割引を導入することにより、更なる高速道路料金の引き下げを行うこととなりました。

[実施期間]

2011年3月27日まで

▽適用条件

軽自動車等及び普通車に限り適用

入口料金所をETC無線通信により走行

土曜・日曜・祝日にNEXCO3社が管理する高速道路を走行すれば割引適用

その他割引適用には諸条件がございます。詳しくはこちら


▽適用区間

米子->西宮北

【休日特別割引】(終日・最大5割引または上限1,000円)

1,000円

⇒以下の条件を満たした場合は 650円

条件1:

指定時間以内に指定料金所を乗り継いだ場合(指定時間等について、詳しくはこちら

条件2:

最初に料金を精算した料金所通過日から翌々日までの走行

条件3:

各々の区間のご利用において休日特別割引の条件を満たした場合

条件1~3を満たした上で経路詳細の順により、『東出雲→西宮北』をご利用の場合は、適用区間 『米子→西宮北』の料金

1,000円 が更に 650円 となります。

※料金所の料金表示は1,000円となりますが、ご請求の際には割引後の料金でご請求します。

国の「生活対策」の一環として、休日に割引を導入することにより、更なる高速道路料金の引き下げを行うこととなりました。

[実施期間]

2011年3月27日まで

▽適用条件

軽自動車等及び普通車に限り適用

入口料金所をETC無線通信により走行

土曜・日曜・祝日にNEXCO3社が管理する高速道路を走行すれば割引適用

その他割引適用には諸条件がございます。詳しくはこちら

id:chinya No.2

回答回数566ベストアンサー獲得回数20

ポイント6pt

安来道路が別料金になるので、西宮北まで\1,350円になりますが、

米子西から乗ったら西宮北まで\1,000円でいけます。

http://kousokubiyori.jp/index.html

id:chatora

別の回答者のかたが、乗り継ぎ料金で行けるので東出雲~西宮北まで¥1,000でとの回答が来ていますが?ほんとうはどうなのでしょうか?

2009/07/16 19:04:41
id:ho0226 No.3

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

間違いなく¥1000OKです

http://search.w-nexco.co.jp/

上記 ネクスコ西日本  0120-924863

確かめてみてもいいですよ

id:chatora

ありがとうございました。納得しました

2009/07/17 08:26:56
  • id:takahiro_kihara
    なんかでもこの前高速に乗って災害通行止めを食らったとき、¥900+¥1,150と2回料金取られた。ちなみに日曜日で、小型車です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません