人間関係を良好にするため、必要と思われる事(実践している、または心掛けている)をあえて2点教えてください。できるだけ具体的に理由など添えていただければ助かります。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/18 20:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:sirotugu40 No.1

回答回数449ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

・金をばら撒く

・笑顔をたやさない

id:The-happiest-year-is-1986 No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

実の所、その方法はとてもシンプルだと思います。

しかも本当にこれが1番、これしかないと思うので、1つに絞らせていただきます。

どんな時でも無条件に「ありがとうございます。」と唱え続けるのです。

声に出せない時は心の中で。

理由は本当は理屈抜きに唱え続けるだけでいいのですが、あえて理由を書きますと、言葉には「言霊」と言って言ったとおりの現実を作る力があるからです。

なので「ありがとうございます。」に限らず、どんな言葉でもずっと言い続けていると、そのとおりの現実を引き寄せます。

ただ、どんな言葉にも「ありがとうございます。」を加えると、なお良いようですね。

現にこの方法で人間関係が良くなった、その他のこともいろいろ良くなったという人を何人も見てきましたし、実際、自分も実行して実感しています。

是非だまされたと思ってやって見て下さい。

id:harumi2 No.3

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント13pt

実践していること・・・・やさしく 人の役にたつようにすること

心がけていること・・・・愚痴やいやな話はできるだけしないようにすること。いつも明るくsていること。

id:lepremierpas No.4

回答回数1175ベストアンサー獲得回数41

ポイント13pt

1・相手の話を聞く。

聞き上手になること。

これって大事と思います。

相手の話を聞けずに自分の話ばかりする人は煙たがられることが多いのです。

2・相手を変えようとしない。変わるのは自分。

相手の考えや価値観、行動を変えようとする人が結構います。

でも他人は変えられません。変わるのは自分のほうです。

相手に自分の価値観などを押しつける人はやはり人が離れていきます。

変えられるのは他人ではなく、自分であるということ

id:theresia57 No.5

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント13pt

マイナスの感情はなるべく出さない。

(不満なども、建設的な意見をすることで、解消するようにしています。)

過去のことを引きずらない、掘り起こさない。

(過去にあったことを話に出すと、まだ気にしているのか、などと思われたりするので、なるべく出さないようにしています。楽しい思い出なら話すことはありますが)

id:goog20090901 No.6

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント13pt

義理と人情

id:rafting No.7

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント13pt

・相槌をうつ

・同意を示す

・賞賛をする

id:tomosukemen No.8

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

僕は敬語を使い、常に下から目線で人と接しています。

id:kurupira No.9

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント13pt

正直と礼儀です。

失礼でなければ正直に話し、礼儀正しく相手とかかわることです。

id:kaz No.10

回答回数200ベストアンサー獲得回数42

ポイント13pt
  • 相手の話をよく聞く
  • 相手からの提案を希望しない相談は行わない(コメントしようのない愚痴を言わない)
id:afurokun No.11

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント12pt

・お世辞を言う

・一緒に食事をする

id:motimotisaka No.12

回答回数70ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

ゴマをすることと悩み事の相談です。

id:mandoto57 No.13

回答回数850ベストアンサー獲得回数37

ポイント12pt

・待ち合わせには遅れない。

遅れるときは事前に連絡する。

相手を待たしてしまうと、少なからずいい気分ではないと思いますので。

その後のつきあいが気まづくなります。

・相手の話を最後まで聞き終わってから、返答するようにしてます。

自分の話に没頭しないというのも近い感じです。

途中でさえぎると、気分を害されるかもしれないので。

id:amai_melon No.14

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント12pt

傾聴

相手の話しに耳を傾け、いいたいことを聞き出す


一旦肯定

まず相手のことを認め、自己肯定観をもってもらう

id:k-y_w No.15

回答回数30ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

やさしく接する

言葉遣いをきちんとし、たくさんしゃべる(コミュニケーション)

周りから信頼されるような態度をいつもとれば、周りも信頼してくれるでしょう。

id:Hyperion64 No.16

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント12pt

多数での会議の場合、とくに相手の名前を発言のなかに入れる。

引用元をはっきりさせることで、同意と「友愛」を顕示するわけです。

id:TAGHeuer No.17

回答回数153ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

物をあげる

勿論ふところが痛まない範囲


嫌な奴とも最小限の付き合いはする

いやでも笑顔で接するみたいなこと。

id:rsc96074 No.18

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント12pt

 こちらはいかがでしょうか。

■相手の話を否定しない。

 ●相手を否定しない

http://www.hapilabo.com/main/post_394.html

 ●とにかく相手の話を否定しない。 | 落ち込んでいる人を元気付ける30の ...

http://www.happylifestyle.com/%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%...

■ネガティブな話はしない。

 ●【悪い知らせの内容は、その話し手にも伝染する】 恋は反比例/ウェブリ ...

>影響力の武器(誠信書房)より

>人間には、不快な情報をもたらす人を嫌う傾向があります。

たとえ、その人が悪い知らせの原因ではないとしてもです。

その知らせと結びついているというだけで、私達の嫌悪間を刺激するのです。

>「悪い知らせの内容は、その話し手にも伝染する。」(シェークスピア)

http://hanpirei.at.webry.info/200906/article_4.html

 ●就職活動 情報データベース≫ ブログアーカイブ ≫ 【指南書6 ...

http://s-value.jp/blog/archives/%E3%80%90%E6%8C%87%E5%8D%97%E6%9...

id:midori0 No.19

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

1.声かけをする

2.さり気なく気遣う(気づいたことを実行するだけ )

id:Baggy_Whip_Shot No.20

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

1.喜、楽は表に出し、哀と怒は滅多に出さない

基本常に笑顔、素直に喜ぶ、という方が好かれ易いと思ってます。

逆に怒りたい時は、なるべく感情を抑えて我慢します。

いざ怒る時に、普段笑顔な人が怒った…というのは、ある程度効果がありますし。


2.おあしすを心がける

「おはよう(挨拶)、ありがとう(感謝)、失礼しました(挨拶、謝罪)、すみません(謝罪)」

古い表現かもしれませんが。この4つをきちんと使えば、言われた方は悪い気はしないと思ってます。

(勿論、相手によって言い方は変わりますが)。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません