この国番号表を見てもらうとわかるのですが、
電話は通じてます。
国番号は850です。
料金は6秒ごとに24円となってます。
http://nna.asia.ne.jp/free/mujin/focus/focus28.html
4・盍・k。「ヌッニ窶ノめ・鍮」螂゛NNA/NNA
「ソウル・平壌直通電話が開通」
こちらは直通電話の話ですが、一般回線は通じています。ただし回線品位は非常に悪いのですが。ファックスも届きます(ファックスを送っているのを見たことがあります)。日朝会談を取材する記者たちが電話で、生放送のテレビやラジオで番組のキャスターやアナウンサーとやりとりをしています。
http://www.dango.ne.jp/ogenki/
私のホームページ
これは、いわゆる「よど号」を乗っ取った人たちのページですが、ページ最下部に平壌にある高麗ホテルの電話番号、FAX番号が明記されています。(いまかけても出ないでしょうけれど)。
ですから、外務省も電話連絡していると思いますよ。
http://globalwarming.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/jk...
小泉総理の訪朝に関する金大中大統領への電話連絡
トップ同士の電話による対話もあるようですね。この際は、通常の電話回線ではなく、ホットラインです。
北朝鮮の通信事情について書かれています。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1942/northkor.html
人権実態に関するカントリー・レポート 1998年度 - 北朝鮮
ここにも、北朝鮮の通信事情のレポートが書かれています。
皆さんありがとうございました。北朝鮮との通信をはじめ、いろいろと現状が把握できました
こんなページがあるのですね