高圧電線を鉄塔から鉄塔へと張る方法を教えてください。実際張っているところを見たことがなくいつも不思議に思っているのですが、あれは鉄塔1から電線を地面伝いに伸ばしながら鉄塔2に登って上空まで引き上げるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:cucumber No.1

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

2004北陸電力採用情報

http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200204/6448.html

どるこむ仲間の掲示板! - 2002年04月 / [6448] 街の中に鉄塔が建ちました そこで ちょっと教えてください

街の中に鉄塔が建ちました そこで ちょっと教えてください

id:yhiasn

有難うございます!

なるほど!僕は最初鳥で細い線を渡してその上を猿が

太いロープを持ちながら・・・とか徐々に太くしていくことを考えていたんですが(馬鹿みたい)。でもあながち発想は違ってないようですね。

2003/05/07 10:34:12
id:cider_kondo No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

http://homepage2.nifty.com/osiete/s537.htm

鉄塔の送電線はどう張るの?

ここが一番詳しいですが、すでに前の人が答えてるかも。

関係ないけど、調査している途中でひっかかって関係ない疑問が次々に発生してしまいました。

id:yhiasn

ありがとうございます。

いろんな方法をつかうんですね。

ちょっと驚きました。

本もおもしろそうです。

お二方どうも有難うございました。

2003/05/07 10:43:26
id:tiga No.3

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

鉄塔と鉄塔の間に、まずワイヤーロープを張ってから、そのワイヤーロープの末端に電線を繋いでワイヤーを巻き取ってワイヤーと電線を入れ替えるようですね。

そのためのワイヤーロープを張る為にはいろいろ手段があるようです。

鉄塔間に障害物が無い場合は作業員が地面伝いに持っていくようですが、以前にテレビの番組で見た例ではヘリコプターでワイヤーを渡していました。

  • id:tiga
    質問はすでに終了していますが・・・

    このページがかなり詳しくて面白かったです。
    http://www.ayame.sakura.ne.jp/~yosihiro/13Lineman/3Ensen/0H_Ensen.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません