同人関係の本などで、奥付や連絡先の宛名にペンネームを使いたい場合、郵便局への登録が必要なのでしょうか? もし登録が必要ならばどのような手順で登録を行うのか、登録が特に必要でない場合は宛て先表記はどのようにすればよいのかを教えて頂けないでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:COFFEEBREAK No.1

回答回数423ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/doujin2000/doujin_tsuhan.html

同人用語の基礎知識・通販関係用語集

このページの中央辺りにあるような感じで、「○○様方 ayakumo」とすればいかかでしょうか。

そうすれば、郵便局に手続きは必要ありません。

自宅ではなく、郵便局に預かってもらう方法もあります。

届く日がわかっているなら、「郵便局留」。

時々郵便局に行けるなら「私書箱」。

>■私書箱と局留について イタズラ防止の為に住所を公表したくない!

このページの最後の方にこのことが出ています。

id:ayakumo

ご回答ありがとうございます。

最初のアドレスのほうですが、下記のページの

<あて先はなるべくフルネームで>

という話もあるので、

こちらも少し不安になっているのですよ…。

http://www.kacho.ne.jp/event-6.htm

2003/07/11 00:17:37
id:harem69 No.2

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1057848058#

 同人関係の本などで、奥付や連絡先の宛名にペンネームを使いたい場合、郵便局への登録が必要なのでしょうか? もし登録が必要ならばどのような手順で登録を行うのか、登.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

郵便受けに配達員の方が分かるように名前(PN,サークル名)を書いておけば大丈夫と言われました(窓口で)。

もしくは○○(本名の苗字)方××(PN,サークル名等)という表記であれば、郵便受けに別名を表示しなくても大丈夫ですよ。

id:ayakumo

窓口で確認なさったのですか!

貴重な経験を教えてくださって、本当にありがとうございます。

この情報なら、安心して信頼することができます。

2003/07/11 00:22:09
id:ragabi No.3

回答回数353ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

郵便局への届け出ですが……間借人のような形にすれば良いと思います。

窓口でその旨を申し出れば、手続きの用紙を貰えると思います。

手続きが面倒なら「○○様方」という形にしてはどうでしょうか。本名の名字は解ってしまいますけど……

郵便局での手続きも行なわず「○○様方」といった表記もつかわずに、現住所にPNを使うと、配達前に連絡が来ると思います。

id:ayakumo

 間借人、ですか…。

なるほど、この方法も良さそうですね。

お答えくださって、ありがとうございました。

2003/07/11 00:29:28
id:ngpaka No.4

回答回数836ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

まだ回答をお待ちのようですから、蛇足ながら・・・。

こんな方法もある、ということで。

ページかなり下より、

2003,5,8

「この国の「サービス」を、変えていけるの?」

ここに、

>実はわたしはペンネームや屋号も含めて四つくらいの名前を郵便局に届けてある。

>「同居人」扱いで真麻もわたしのマンションの住人ということになっているわけだ。

「同居人」ということで届け出ができるようです。

ただ、ここに書いてあるように、何らかの理由で持ち帰られた場合、窓口での受け取りには多少面倒な場合もあるようですが。

id:ayakumo

 同居人、という方法もあるのですね。

ただ、本当に持ち帰られたときに面倒そうですね…。

これは、他の方法の時にも言えるのでしょうけれど。

 お答えくださり、ありがとうございました。

2003/07/11 20:48:16
id:mediatex No.5

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/pen-name/

ペンネーム図鑑(近代日本文学)〜解説・参考文献

私自身、ペンネームで仕事をしています。郵便局に届けを出さないでいたところ、最初のうちは持ってきたり持ってこなかったりとありました。そのうち郵便局からはがきが届き、「そちらに住んでいる人はどなたですか?ここに記入してください」というようなことが書いてありました。そこに本名、ペンネーム、会社名、一緒に仕事をしている人などを記入して出したところ、無事に届いてます。また、宅配便の人も困るようですので、表札か郵便受けにペンネームを書いておくといいようです。

id:ayakumo

 貴重な経験談をありがとうございます。

郵便局から確認のはがきが入ることもあるのですね。

確認のはがきがくる前にこちらから知らせておきたいときは、

小さな郵便局の窓口でも受け付けてもらえるのでしょうか…。

2003/07/11 21:01:16
id:ayasehyo No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLは相変らずダミーです。

上の方の回答とダブりますが、私も実際

PNを送り先にしてちゃんと届いた例を知っています。というより私が送り主でした。

相手方は特にPNという事を伝えず私も変わった名前だなーくらいにしか思ってなかったのですが。

ただ、その時はゆうパックだったので可能だったのかもしれませんが、

同じ郵政事業内という事でご参考になれば。

id:ayakumo

 貴重な体験談、ありがとうございます。

PNでも、ちゃんと届けていただけるようですね。

もしかすると、相手の方は登録なされてたのかもしれませんが。

 …もしかしてあやーんの人ですか?

回答ありがとうございましたー。

--------------------------------------------------

 とりあえず現状では、届出をせずに「××方〜」という表記を用い、

本格的にペンネームを用いて取引を始める場合には届出を行ないたいと思います。

皆さんの回答、本当にありがとうございました。

2003/07/11 21:15:01
  • id:Act9
    ペンネームで郵便物をもらうには・・・

     遅まきながら私もネット関連の情報を偽名…イヤ、ハンドルネームで通している場合がり、郵便物などもそのハンドルで届くようにしてあります。
     方法は自分の住んでいる地域の郵便物を配達する郵便局に行って事情を話して『同居人』として登録してもらうのが妥当ですが、局まで行くのが面倒な方は、最寄の支局又は出張所に行き〝転居届〟をげっちゅして、新住所にペンネームと配達して欲しい住所を記入し(旧住所は記入不要)、ポストに投函すればペンネームで郵便物が届くようになります。
     ちなみに宅急便の場合は住所さえ正しければ、誰宛なのかは関係なしに届けてくれます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません