http://www.forest.impress.co.jp/library/vmware.html
窓の社 - ソフトライブラリURLを変更いたしました
VMware上にインストール・設定して環境を再現。そのVMwareのディスクイメージファイルを渡し VMware上で再生(起動)してもらう。
MicrosoftのNetMeetingでデスクトップを共有すれば簡単に出来ますよ!
お互いにインターネット接続しているという前提ですよね?マイクとスピーカーがあればきっとばっちりですよ。
う〜ん。説明不足ですいません。物理的に繋がっていないと思ってください。たとえばCDに焼いて渡して、相手のマシン上で再現してもらいたいのです。
foxserv と似たような感じですね。こちらは知りませんでしたのでぜひ試してみたいと思います。やはり特にmysqldがサービスとして動く以上、インストール作業は必要になるのですかね。
質問をもうちょっと補足すると、データ更新系のスクリプトであることもあって、相手側にうちと同じように(手間をかけず)環境を再現してもらって、色々データをいじってみてもらいたいのです。
ご紹介の phpdev などを入れてもらい、データなどを書き戻すためのスクリプトをこちらで用意してあげるのが現実的でしょうか。
URLはダミーです。
動きを見て貰うだけでしたら、リモートアシスタントを使って、知人の方に操作をさせて上げれば良いのではないでしょうか。
ご意見ありがとうございます。3番目のコメントにも書きましたとおり、手元のデータをいじられたくない事やその他の事情により「相手のマシン上に」まるごと再現させたいというのが要件なのです。
kenjiさんにいただいた情報が今のところ一番確実そうだと思いましたが、もしかして妙案があるかもしれない!と思いもうすこし質問を続けさせて頂きたいと思います。
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/
販売終了製品のご案内 NetJapan
知人のPCのデータが消えてもかまわないなら、DriveImageなどのツールでリカバリCDを作成して環境をリカバリするという方法があります。これだとリカバリCDをCD−Rなどに焼いてわたすことが可能です。
なるほど、ドライバまわりの設定がそのままでは動かない可能性も高そうですが、構成が近い場合はこれも選択肢ですね。ちょっと見てもらいたいという程度にはやや大がかりな気もしますが。
ありがとうございました。
う〜ん。なるほど。テクニックとしては面白いです。
でも相手にも基本的に「ちょっと見てもらいたい」なのでそこに 46,000円もかけられないのです。