ファイルダウンロード時リンクをクリックすると自動的にテンポラリファイルに送られるようになってしまいました。右クリックからだと保存先を選ぶことができるのですがコレでは面倒なので通常通り左クリックで保存先を選べるように設定しなおしたいです。OSはWindowsME、ブラウザはIEとドーナツの併用です

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:hack No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

これですね。

id:jagannou

ありゃ、このサイト見たのに…

見落としてたのか…

ありがとうございました

2003/11/11 12:09:01
id:koda No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

このページのやり方ではダメでしょうか?

id:koda No.3

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

同時に書けばよかったですが後でみつけたのでこちらも書いておきます。

ちょっと違うページです。

id:masarsy No.4

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fwo...

ƒ}ƒCƒNƒƒ\ƒtƒg ƒTƒ|[ƒg ƒIƒ“ƒ‰ƒCƒ“

保存したいファイルが.exeや.comなどの実行ファイル以外なら、これで解決できると思います。

テンポラリフォルダに保存される「だけ」であれば心配は不要ですが、

もし気づかないうちに実行してしまっていたら・・・と考えるとちょっと恐ろしいですね。

早急に解決されることをオススメします。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;316537

空白の Web ページが表示され、ファイルをダウンロードできない

こちらも参考にどうぞ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません