JRのグリーン車。なんで”グリーン”なの?切符売り場も「みどりの窓口」だし。みどりづくしには何か理由があるんですか??

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:windvalley No.1

回答回数373ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

これは参考にならないかな(w。

id:kitty No.2

回答回数518ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

コレなんかどうでしょう。。。

「グリーン車って,どうしてグリーンなの?」

「みどりの窓口」は,どうして『みどり』なの?」

があります。どうでしょう?

id:muu0401 No.3

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

”列車が茶色ばっかりだった頃に、 特等席の車両を緑に塗り分けたのが語源”

だそうです。

id:mormusu No.5

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1068810955#

JRのグリーン車。なんで”グリーン”なの?切符売り場も「みどりの窓口」だし。みどりづくしには何か理由があるんですか??.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

○「グリーン車の制度」が始まる前、鉄道の車両は「1〜3等車」という『等級制』によって分けられていた。

それぞれの等級は、乗り間違いを防ぐため『キップの色』で区別されていた(1等=白、2等=青、3等=赤).

また、キップの色だけでは紛らわしいので車両の側面にキップと同じ色の帯が塗られていた。

その後、『等級制』が廃止され当時の1等車の色(うす緑)をそのまま引き継いだ。

○「みどりの窓口」は、 かつてJRの前身『日本国有鉄道時代』に「指定席」には、作業上で区別する為に緑色のシートが被せられていたそうです。

その為、業界内では指定席を「グリーンシート」と呼んでいました。

昭和40年、旧・国鉄の「指定券売場」が全国オンライン化された時、指定席の窓口なら「グリーンシートの窓口との事で「みどりの窓口」という名称が決まった訳です。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 lkj 278 247 1 2003-11-14 23:38:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません