その50本は、リージョンコードが関係していませんか?(輸入DVDとか)
もし心当たりがあるようでしたら、ここで紹介されているツールを使って再生回数を確認してみてください。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/keywords/0203/25/n_keyword1.html
モバイル - CNET Japan
コーデックを消してしまったとか?
調べてみます(大W
はい、いろいろ試してみます。ありがとうございました。(なお、掲示板の方にも質問の補足説明をさせてもらいました。なんだか一般化できないようなトラブルっぽいのに長々すみません)
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/default.aspx
Microsoft Windows Media:Windows Media ホーム
メディアプレイヤーでも再生できないでしょうか?
再生できるなら WinDVDに異常があると思われるので、再インストールして下さい。
再生できないなら、Codecが抜けている可能性が高いです。
あと、使用しているVGAのドライバも最新版で無ければアップグレードしておいたほうが良いかと。
>メディアプレイヤーでも再生できないでしょうか?
これはすでに試みており結果、ダメでした「特定複数のDVDにおいて(DVD,VCDまたはCDオーディオ(D)」が未表示)。
---------------------------------------------
約200本のうち、なぜこの50本が見られなくなってしまったのか」がまったく原因不明
---------------------------------------------
つまり、すべて日本語字幕のでる映画DVDの中で、
「再生できるもの/再生できないもの」が「無差別に存在すること」が、とっても意味不明で謎なんです。
「パルプフィクション」は見られるけれども「マルホランド・ドライブ」はみられない。キューブリックのDVDボックスは再生可能だけれども、ゴダールのDVDボックス「映画史」はすべて再生不可能。といった感じで、いったい何が再生の「可能/不可能の分岐(原因/理由)」となっているのか。。
ちなみにジョニーデップ主演の「ブロウ」が見たくても再生が走ってくれないのに、ガスヒーターの熱風に長い時間さらされていたプリンスの「パープル・レイン」なんていう今すぐにでも売却したいDVDはきちんと再生できてしまう… という有様です。
http://www.hatena.ne.jp/1073126826
映画DVDの再生不良についての質問です。その不具合とは、以前なんの問題もなく見られた映画のDVDソフトが、いつの間にか見られなくなってしまった(再生しても映像がで.. - 人力検索はてな
DVD-RWと+RWっていうの
あるんだよねぇ〜、どっちがイイかな?
でも、わたしにはいらないっか><
200本中50本が再生出来ないと言うとかなりの高確率なので、DVDドライブの読み取り性能が劣化している可能性が高そうな気がします。
一度レンズクリーニングを試してみたらいかがでしょうか?それ以外にもドライブやPCとDVDドライブを接続しているケーブル不良なども原因として考えられます。しかし、再生できないタイトルにランダム性は無いみたいなのでDVDドライブの読み取り性能の劣化が可能性として一番高いと考えられます。
http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d1.htm
DVD Decrypterの使い方
この方法は、著作権法的にはかなりクロに近いのでお勧めしませんが、
問題を切り分けする場合、再生出来ないDVDのイメージをDVD DycripterでISOイメージで吸い出し、それをDeamon ToolsなどでHDDから直接マウントして、再生できるか確認すると言う方法もあります。読み取り時点で失敗しているのであれば、DVDの読み取りエラーが頻発しているか、ドライブ本体もしくは接続部分、ドライバーなどに問題がある可能性が考えられます。ちゃんと吸い出せて再生できる場合は、やはりDVDの読み取り部分の問題に可能性が(読み取りエラーの頻発で再生が追いつかない可能性が高い)、再生できない場合は再生ソフトやCodecに問題があると考えられます。
今ちょっと精読して咀嚼する時間がないのですが、詳しい情報ありがとうございました。
少し話がそれますが、(ローカルディスクのプロパティで見られる)HDD容量約28GBのうち、空き領域が3.5GB程度しかないといった場合、それがDVD再生不良の原因になっているなんていう可能性はあるでしょうか。
リージョンコードというものは詳しく知りませんでした。ありがとうございました。追加情報としては、輸入DVDは1本もありません。すべて日本語字幕が出るものです。メーカーに問い合わせるのが早いかもしれませんね。とは3ヶ月ぐらい前から思ってはいたんですが…