メールの受信でエラーが出ます。Outlook Express6.0を使用しています。エラーメッセージは以下の通りです。サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : ’sato’, サーバー : ’pop3.dream.com’, プロトコル : POP3, サーバーの応答 : ’+OK 592 octets follow.’, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0Fついこの間まで何の問題もなく動いていたのですが…。サポートにメールしても返答がないので、この問題を解決できるメールに詳しい方からの回答をお願いします。
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
No.1
40pt
「エラー番号 : 0x800CCC0Fは。、
容量の大きいメールを送受信している場合や、
Norton AntiVirus を使用している場合などで発生する場合があるそうです。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
あ、そういえばNorton AntiVirus入れてました。
切ったら正常に受信できました。
うーん。何でだろう・・・。