レンタルビデオをダビングする方法。ただし、コピーガードキャンセラーを使用しないものとします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:GSOne No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1074970954#

レンタルビデオをダビングする方法。ただし、コピーガードキャンセラーを使用しないものとします。 - 人力検索はてな

なにを使用しないかより、何を使っていいか(何を所有しているか)を書いた方が良いと思いますよ。

 

ダビングにしてもテープ→テープなのか、テープ→パソコンなのか、テープ→DVDなのか、わかりません。

 

とりあえず、でかいプロジェクターで映して、DVビデオカメラで撮る。画質はともかく確実に複製は出来ますね。

id:nicenice_crew

あぁ、スミマセン(^_^;)説明不足でしたね‥。

テープからテープに写したいんですけど、ドコの家庭にでもあるビデオデッキ2台を使用してダビングしようと試みています。

【再生側のビデオデッキに付いているアンテナ出力端子に同軸ケーブル(TVのアンテナ線)で録音側のビデオデッキのアンテナ入力端子へ接続すれば、再生側の映像と音声が録音側のモニターに出力されダビングが出来る!】

という情報がありましたので、やってみましたがムリでした(笑)

そこで、みなさまのお力をお借りしたいのです!

出来るだけ安価な方法がいいです!

2004/01/25 12:55:26
id:pieere No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

コピーガード信号「ごと」ダビングしてしまうというものらしいです。

ただし発売中止になってます。

オークションでもみつかりましたが、やはり高いです。

id:nicenice_crew

コピーガード信号「ごと」ってのがウケました(笑)

しかも販売中止ってのもまた笑いました。

2004/01/25 12:57:48
id:modifier No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

URLはダミーです。

コピーガードというのは、NTSC型映像信号(日本で通常使用されている形式)に含まれる

輝度信号に対し、意図的に不正な情報を書き込むことでビデオデッキの輝度回路を

錯乱させ、正常な映像を録画することができないようにするものです。

コピーガードキャンセラーは、現在では販売すると違法になるので合法的には入手不可ですが

他の映像形式に変換して、この輝度信号を除去するという方法があります。

もっとも簡単なのはRGB形式に変換することでしょう。

RGB形式では、映像信号を赤・緑・青の三色(光の三原色)に分解して信号となります。

これには輝度信号が含まれていません。

したがって、一度RGB形式に変換した信号をもういちどNTSC形式に復元し、

ビデオデッキに入力すれば、輝度信号が省かれた信号となり、正常に録画できます。

NTSC/RGBの変換には専用の機材を利用できますが、それぞれの形式をサポートした映像機器

を通して変換するという方法もあります。

DVDのコピーならばプレイステーション2が利用できます。

プレステ2はRGB信号を出力できます。

但し、レンタルビデオを複製することは法律に触れる可能性があります。

その点はご自分でよく考慮なさってください。

id:nicenice_crew

ズゴイ!!

ありがとうございます!!

こんな専門的な知識をお持ちになっているとは‥。

感動しました☆

そして御忠告もありがとうございます。

多分、自己満足で終わると思いますので(笑)

では違法にならないよう、これにて終了致します♪ありがとうございました<(_ _)>

2004/01/25 13:39:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません